【注意点あり】TikTokの友達紹介キャンペーンで5000円稼ぐ方法【2023/3/30まで】

TikTok お小遣い稼ぎ情報
この記事を書いた人
ポイ活・資産形成の達人

①ポイ活収入年間100万円以上
②仮想通貨と米国株インデックスで資産運用
③資産1.3億円でFIRE済み
④子供が2歳の時からひとり親
⑤ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザー
お得な情報を発信中!

れんとをフォローする

このページでは、動画視聴でポイントを貰えるアプリ『TikTok』の「友達紹介キャンペーン」について解説します。

現在、『TikTok』の新規インストールとタスクの完了(動画を視聴するだけ)で、5000円稼ぐことができるキャンペーンが行われています。

通常でも1000円もらえますが、今だけ値上げされています。

この記事を読むメリット
  • まだTikTokをインストールしたことがない方なら、今だけ、カンタンに高額な報酬を稼ぐことができる
  • インストールから出金まで画像付きの手順解説があるので、スマホ初心者も安心
  • あらゆる情報をかき集めて、エラーの解決方法を総まとめ
  • お得な交換先も紹介しているので、更に何パーセントか得できる

ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイ活で年間100万円を稼いだ僕が、初心者にもわかりやすく徹底解説します!

アプリの無料インストールで5000円というのは、他のアプリの友達紹介キャンペーンと比較しても、かなり太っ腹です。

まだTikTokをインストールしていない方は、この機会にインストールすることをおすすめします。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

インストールだけでなく、タスク(動画の視聴)も必要

せっかくの高額ボーナスだから、取り逃さないでね!

報酬を貰ってポイントを交換したら、すぐにTikTokを消しても問題ありません。ただ、動画視聴でポイントが貯まるキャンペーンが時々開催されるので、暇つぶしアプリとして残しておいても良いと思います。

  1. TikTokの「友達紹介キャンペーン」について
    1. TikTok「友達紹介キャンペーン」の概要
    2. ポイントサイトとの比較
  2. 「TikTok紹介キャンペーン」の報酬を貰う方法
    1. 友だち紹介リンクから『TikTok』をインストール・初期設定する手順
    2. 『TikTok』友達紹介キャンペーンのタスク内容
    3. 『TikTok』友達紹介キャンペーンのタスク進行状況を確認する方法
  3. 『TikTok友達紹介キャンペーン』のミッションを達成できない場合
    1. 『TikTok』の招待コードを入力する手順
  4. (参考)長めの動画配信者をフォローしよう
  5. 『TikTok友達紹介キャンペーン』の特典ポイントを出金する方法
    1. 『TikTok』ポイントの交換先
      1. 『TikTok』ポイントのおすすめ交換先
    2. 『TikTok』ポイントの交換手順
  6. 「ポイ活の達人」からのお得情報
    1. ポイ活初心者にオススメ! 鈴鹿ポイントゲッターズで最大7000円の高額ボーナスをゲット!
    2. おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!
      1. TikTokの新規インストールと動画視聴で5000円もらえる
      2. 初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる
      3. インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】
      4. 移動するだけでポイントが溜まる「トリマ」
    3. 見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報
    4. スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう

TikTokの「友達紹介キャンペーン」について

ポイ活の達人
ポイ活の達人

「TikTok」友達紹介キャンペーンは、招待リンクを何度も踏む必要があるなど、インストール手順がかなり独特だよ!

必ずこの解説記事を読みながらダウンロード・アカウント登録してね!

獲得した『TikTok』のポイントは、お好きな電子マネー(PayPay・d払い・Amazonギフト・各種電子マネー、他社ポイントから選択可)と交換できます。

交換の手順についても、この記事の後半で解説します。

TikTok「友達紹介キャンペーン」の概要

対象アプリTikTok
主催会社ByteDance株式会社
キャンペーン名TikTok友達紹介キャンペーン
招待された側の特典5000円
ポイント交換先Amazonギフト・d払い
・えらべるPay・giftee Boxなど
交換手数料原則無料
対応OSiOS / Android
年齢制限13歳以上
招待コードAB636548941
ポイ活の達人
ポイ活の達人

僕に個人情報は一切伝わらないから、安心してね!

ポイントサイトとの比較

『TikTok』のインストールで稼げるキャンペーンはポイントサイトにもありますが、ポイントサイトを経由するよりも、友達紹介キャンペーンで登録する方が、かなりお得です。

友達紹介キャンペーンとポイントサイトとの二重取りはできません。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

どのポイントサイトよりも、当ブログからの紹介でインストールする方が圧倒的にお得です!

紹介キャンペーンは今だけ! この機会にTikTokをインストールしてみよう!

「TikTok紹介キャンペーン」の報酬を貰う方法

TikTok紹介キャンペーンの達成条件
  • TikTokの新規ユーザーであること
  • 13歳以上であること(ただし、18歳未満は保護者の許可が必要)
  • 招待リンクからアプリをダウンロード・登録すること
  • アカウント登録後24時間以内に、再度招待リンクからアプリを起動すること
  • ミッション(1日10分以上の動画視聴×5日)を達成すること

『TikTok友達紹介キャンペーン』の報酬獲得までの手順は、大きくは3ステップあります。いずれも、この記事で詳しい手順を徹底解説します。

『TikTok友達紹介キャンペーン』の報酬獲得までの3ステップ
  1. 友達紹介リンクから『TikTok』をインストール・初期設定する
  2. タスクを確認・完了する
  3. 報酬のポイントを交換する

友だち紹介リンクから『TikTok』をインストール・初期設定する手順

【要注意】アプリのダウンロードが終わっても、そのまま起動しない

※そのまま起動してしまうと、エラーで報酬を受け取れないことがあるようです。(受け取れることもあります)

  1. こちらのボタンとQRコードが紹介リンクになっています。リンク先の「TikTokを開く」をタップして『TikTok』をインストールします。(インストールが終わっても、すぐには起動しません)
タスク達成で高額の報酬をもらえる

紹介リンク経由でTikTokをインストールする

TikTok友達紹介リンクのQRコード
  1. インストール後に、再度、上記の招待リンクを経由して『TikTok』アプリを起動します。
  2. 利用規約とプライバシーポリシーに同意し、18歳以上であることにも同意して、TikTokのアカウントを登録します。
  3. その後、24時間以内(できるだけ速やか)に、もう一度上記リンクからアプリを起動します。

※招待コードの入力は、現在のキャンペーンでは不要です。

「このデバイスでは参加できません」と表示された場合

  • デバイスの記憶容量が満タンの場合、アプリ削除などで容量を開けると解決することがあります。
  • デバイスが中古の場合、前の持ち主がTikTokをインストールしていた可能性があります。

「不正が検知されました」と表示された場合

  • VPNをオフにすることで直ることがあります。
  • 招待コードの入力で直ることがあります。
  • プロフィール→右上の三本線→設定とプライバシー→アカウント→ユーザー情報から電話番号を登録したりパスワードを設定することで直ることがあります。
  • プロフィール→右上の三本線→設定とプライバシー→セキュリティ→あなたのデバイス→身に覚えのないデバイスがあれば、削除することで直ることがあります。

「不明なエラー」と表示された場合

  • 1分ほど機内モードにした後、機内モードをオフにすることで直ることがあります。
  • Wi-Fiをオフにするなど、ネットワークを変えることで直ることがあります。
  • 数時間後にチャレンジすることで直ることがあります。
  • iPhoneを再起動し、再度招待リンクからTikTokを起動することで直ることがあります。
  • エラーが出ても、ポイントが加算されていることもあります。
  1. タスクを確認・完了します。(詳細な解説はこの後)
  2. もれなく友達紹介キャンペーンの報酬ポイントを獲得できます!




『TikTok』友達紹介キャンペーンのタスク内容

『TikTok友達紹介キャンペーン』のタスク

「1日10分以上、TikTokの動画を視聴すること」5日間達成する

このタスクを、規約上は、インストールから「10日以内」に達成しなければいけないことになっていますが、画面上には「7日以内」と書かれた箇所もあります。

参考:TikTok友達紹介チャレンジ利用規約 & FAQ

TikTokのタスク達成の判定が表示通りになっているか疑わしいので、できるだけ、初日から5日連続など、早めに達成することをおすすめします。

画面左下の「レコメンド」から、動画を視聴することができます。

『TikTok』友達紹介キャンペーンのタスク進行状況を確認する方法

  1. アプリを起動して「プロフィール」をタップし、画面上部の左から2番目のアイコンをタップします。

アイコンのデザインは時期によって変わりますが、場所は同じです。普段は、黄色の丸いコインの形をしたアイコンのことが多いです。

画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 画面右上の、数字の書かれたアイコンをタップします。
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. タスクの進行状況を確認できます。
TikTok 友達招待タスク進行状況画面
画像出展:『TikTok』アプリ




『TikTok友達紹介キャンペーン』のミッションを達成できない場合

『TikTok』側のシステムの問題により、稀に、条件を達成したはずなのにミッションが達成にならないことがあります。

こちらの対策で解決する可能性があるようです。試してみて下さい。

TikTokミッションが達成できない場合の解決方法
  • タスクキルでアプリを強制終了し、新規インストール時と同じ招待リンクから、再度『TikTok』を起動する。
  • とにかく毎回友達招待リンクからアプリを起動する。
  • 同じ動画を繰り返すのではなく、動画を切り替えながら視聴してみる。
  • ミッションで指定された時間よりも、少し長めに動画視聴してみる。(30分程度)
  • 時間を空けてから動画視聴してみる。(6時間程度)

キャンペーンの都合で、当ブログに掲載している友達招待リンクは、時期によってURLが変わることがあります。直近のURLを載せておくので、過去のキャンペーン期間中にインストールした方は、インストールした当時の招待URLも試してください。

キャンペーン期間友達招待URL
2023/2/23 18:00~2023/2/28https://vt.tiktok.com/ZS8uCKm7U/
2023/2/28 18:00~2023/3/14https://vt.tiktok.com/ZS89hrYMu/
2023/3/15~2023/3/21https://vt.tiktok.com/ZS8418nmY/
2023/3/21 18:00~2023/3/30https://vt.tiktok.com/ZS8q15LS1/

また、公式のヘルプには、「招待コードを入力しないと特典を獲得できないことがある」との記載があります。

本来、「TikTok友達紹介キャンペーン」では招待コードの入力が不要なはずですが、試してみる価値はあります。

画像出展:『TikTok』Q&A for JP referral

『TikTok』の招待コードを入力する手順

  1. まず、こちらの招待コードを、『TikTok』をインストールしたデバイスでコピーします。

TikTokの招待コード

AB636548941

  1. 『TikTok』アプリを起動して右下の「プロフィール」をタップし、画面上部の左から2番目のアイコンをタップします。

アイコンのデザインは時期によって変わりますが、場所は同じです。

画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 画面を下にスクロールすると招待コードの入力欄があるので、クリップボードにコピーした紹介コード「AB636548941」をペーストして、「確認」をタップします。
出展:『TikTok』アプリ




(参考)長めの動画配信者をフォローしよう

動画を10分視聴しても、タスク達成とみなされないケースがあります。

はっきりした条件は不明ですが、同じ動画を繰り返し視聴するよりも、動画を切り替えながら視聴する方が良いようです。

長めの動画の配信者をフォローし、フォロー動画を見ることで、「10分視聴」のタスクを楽に達成できるので、その手順を解説します。

  1. 動画再生画面の右上の「検索」(虫メガネ)アイコンをタップします。
TikTok 検索アイコン
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 「10分動画」と入力し、「検索」をタップします。
TikTok 検索画面
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 興味のある動画をタップします。
TikTok 検索結果画面
画像出展:『TikTok』アプリ




  1. 配信者のアイコン(ハートの上)をタップします。
TikTok 配信者アイコン
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 「フォロー」をタップします。
TikTok 配信者詳細画面
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 動画再生画面まで戻り、「フォロー中」をタップします。
TikTok フォロー中タブ
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. フォローした配信者の動画が再生されます。
    動画を視聴しながら、時々下にスワイプして動画を切り替えましょう。
TikTok 動画切替
画像出展:『TikTok』アプリ




『TikTok友達紹介キャンペーン』の特典ポイントを出金する方法

『TikTok』ポイントの交換先

TikTokポイントの交換先一覧
  • Amazonギフト券
  • PayPal
  • D払い
  • えらべるPay
  • giftee Box

「えらべるPay」「giftee box」から、更にいろいろな交換先に交換できます。

えらべるPayの交換先

PayPayポイント、dポイント、au Payギフトカード、楽天ポイント、Pontaポイント、Apple Gift Card、Google Playギフトコード、QUOカードPay、Tマネー、ギフティプレモplus

giftee boxの交換先

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ミスタードーナツ、すかいらーく、スターバックス、ドトール、タリーズコーヒー、吉野家、Uber Eats、出前館など、約1000種類のラインナップからギフト券を選択可能




『TikTok』ポイントのおすすめ交換先

ポイ活で年間100万円を稼ぐ筆者のおすすめ交換先は、以下の3つです。

  1. au PAY マーケットで買い物やふるさと納税をする方は、えらべるPayを経由してPontaポイントに交換するのがおすすめです。

「ポイント交換所」でPontaポイントを「au Pay限定Pontaポイント」に交換することで、1.1倍auスマートパスプレミアム会員(初月無料)なら最大1.5倍)の買い物ができます。

  1. それ以外の方は、「えらべるPay」のFamiPayギフトがおすすめです。

0か5のつく日に、ファミリーマートでFamiPay払いで楽天ギフトカードを買うと2%還元されます。買った楽天ギフトカードで楽天ペイにチャージして、楽天ペイで買い物すると1%還元されるため、合計3%ほどお得になります。

詳細はこちら:『楽天ペイ』のポイント還元率を最高5%にする裏技

  1. 「電子マネーに詳しくないから、どれを選んで良いかわからない」という方は、d払い(または、「えらべるギフト」からのdポイント)を選んでおけば、日本全国で使い道には困りません。

NTTドコモが運営する「d払い」は、ほとんどのスーパーやコンビニ、外食チェーンや通販などで現金と同じように使え、dポイントも貯まります。貯まったポイントもd払いで使えるので便利です。

※NTTドコモとの通信契約は必要ありません。

Google Playで手に入れよう

App Storeからダウンロード(iOS)




『TikTok』ポイントの交換手順

FamiPayに交換する例で手順を紹介しますが、他の「えらべるPay」でもほとんど同じ手順です。

  1. 『TikTok』を起動し、右下の「プロフィール」をタップします。
  2. 一番上の、左から2番目のアイコンをタップします。

アイコンのデザインは時期によって変わりますが、位置は変わりません。普段は黄色の丸いコインの形をしています。

画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 画面上部に表示されている「合計ポイント」の部分をタップします。
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 交換先(欲しいギフト券)を選択します。FamiPayに交換する場合は、「えらべるPay」をタップします。
TikTok 交換先選択画面
画像出展:『TikTok』アプリ




  1. 初回は、「えらべるPay」のアカウント登録が必要です。メールアドレスの部分をタップし、「えらべるPayの新規アカウントを追加」をタップします。
TikTok メールアドレス入力画面
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 氏名やメールアドレスを登録します。

筆者は、氏名は偽名で登録していますが、特に不利益は発生していません。

メールアドレスは、フリーメールでも問題ありませんが、ちゃんと受信できるアドレスを登録しましょう。(受取が完了する前に画面を閉じてしまった場合、届いたメールから再開できます)

  1. 交換したい金額を選んでタップします。
画像出展:『TikTok』アプリ




  1. 「出金を確認」をタップします。
TikTok 出金を確認
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 「転送処理中です、お待ちください。」と表示されるので、そのまま何もタップせずに数秒待ちます。
TikTok 転送処理中画面
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. 数秒待ち、「チェックカード証書」が表示されたらタップします。

ここより後ろの手順で、誤操作などで画面を閉じてしまった場合、届いたメールのURLから手続きを再開できます。進行状況確認画面(ポイント確認画面の右上)の「オファー」タブからも再開できます。

TikTok チェックカード証書へ
画像出展:『TikTok』アプリ
  1. アニメーションの表示後、「ギフトをえらぶ」をタップします。
TikTok えらべるPayポイント確認画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト
  1. 「FamiPay」をタップします。
TikTok 交換ブランド選択画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト
  1. 交換金額を選んでタップします。「1~」を選ぶと、金額を自由に指定できます。
TikTok Famipay交換金額選択画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト
  1. 「ギフト交換へ進む」をタップします。
TikTok Famipay交換確認画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト




  1. 「全ポイントを使用する」をタップして、「ギフト交換を確定する」をタップします。全ポイントを使いたくない場合は、金額を自由に入力することもできます。
TikTok Famipay交換金額入力画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト
  1. 「ギフトの交換が完了しました!」と表示されますが、この時点ではまだファミペイにチャージされていません。続いて、「FamiPayギフト」の部分をタップします。
TikTok Famipayギフト交換終了画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト
  1. 「コードを表示する」をタップします。
TikTok Famipayギフト画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト
  1. ファミペイギフトコードが表示されるので、「コピー」をタップしてクリップボードにコピーします。
TikTok Famipayギフトコード表示画面
画像出展:『えらべるPay』公式サイト




  1. ファミペイアプリを起動します。こちらからインストール・起動することもできます。
Google Playで手に入れよう
App Storeからダウンロード(iOS)
  1. ファミペイの「ギフトを受け取る」をタップします。
ファミペイ ギフトを受取る
画像出展:『ファミペイ』アプリ

「ギフトを受け取る」アイコンがない場合、右側の「サービス一覧へ」の中にあります。

  1. 『TikTok』でコピーしたギフトコードをペーストし、「ギフトコードで受け取る」をタップします。
ファミペイ ギフトコード入力画面
画像出展:『ファミペイ』アプリ
  1. これでファミペイへのチャージは完了です。
ファミペイ ギフト受取完了画面
画像出展:『ファミペイ』アプリ

ファミペイで楽天ギフトコードを買い、楽天ギフトコードを楽天ペイにチャージする手順については、『楽天ペイ』のポイント還元率を最高5%にする裏技【ポイ活】の記事で解説しています。




「ポイ活の達人」からのお得情報

ポイ活初心者にオススメ! 鈴鹿ポイントゲッターズで最大7000円の高額ボーナスをゲット!

数あるポイントサイトの中でも、特にポイ活初心者にオススメするのが「鈴鹿ポイントゲッターズ」という、少しマイナーなポイントサイトです。

入会時には懇切丁寧な電話セミナーがあり、セミナー当日限定のお得な「案件パック」が用意されています。申し込んだ案件の数に応じて更にボーナスが付与されます。通常のポイ活報酬に加えて、更に最大7000円分の追加ボーナスを獲得できます。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイ活初心者にお勧めする理由は、初心者の方が「案件数のボーナス」を獲得しやすいからだよ!

僕は初日に2万~3万円しか稼げなかったけど、初心者の方の中には7万円以上稼いだ人も!

詳しくは、下のリンク先の記事をご覧ください。

おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!

TikTokの新規インストールと動画視聴で5000円もらえる

初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる

インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】

移動するだけでポイントが溜まる「トリマ」

見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報

当ブログでは、簡単にお小遣いをゲットできるお得なお小遣い稼ぎ情報を発信しています。こちらのページで最新の情報をまとめていますので、ぜひご覧ください。

スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう

当ブログでは、スマホゲームをプレイするだけでお小遣いを稼ぐことができるポイ活案件を多数紹介しています。

中でも、難易度が低く、報酬が高額なお勧め案件はこちらのページで紹介しています。

ぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました