「名前でたたかうRPG コトダマ勇者」のポイ活案件に挑戦するあなたへ!
当記事では、最も報酬が高いポイントサイトや、エリア4クリアの効率的な達成方法などの攻略法を解説しています。案件に挑戦する前に、ぜひご覧ください。
\ツイッターでもポイ活情報をつぶやきます!/
「名前でたたかうRPG コトダマ勇者」の案件があるポイントサイト
スマホゲームでポイ活するなら、ポイントインカムがおすすめです。還元率が高く、ボーナスも盛り盛りで、筆者が最も稼げているポイントサイトです。
当ブログはポイントインカムと提携しており、当ブログのリンクからポイントインカムに会員登録すると、他のブログよりも多く特典が貰えます。
紹介特典として、「登録時の250円」「初回ポイント交換時の200円」の、合計450円相当のポイントを貰えます。特別なバナーも作ってもらいました!

\450円分のポイントがもらえる/

今だけ! ポタ友応援キャンペーン(2023/6/30まで)
現在、ポイントインカムで期間限定の「ポタ友応援キャンペーン」が行われています。
- キャンペーン期間中(2023/6/1~2023/6/30)に当ブログのリンクから『ポイントインカム』に会員登録
- 月末までに初回のポイント交換をする
- ボーナスのAmazonギフト券1000円分もらえる!
自力で250円稼いだら1700円に増える、かなり美味しいキャンペーンです。ポイントインカムに未登録の方は、今月がチャンス!
ボーナスを貰うまでの手順はこちらで解説しています。
ポイント獲得の条件
アプリダウンロード後、起動→30日以内にエリア4をクリア
「コトダマ勇者」 30日でエリア4クリアは達成可能? 難易度は?
「コトダマ勇者」のエリア4は、簡単に達成可能です。
筆者は、かなりゆっくり目にプレイして、7日で達成できました。
報酬金額が小さいため、時間給に換算すると決して効率よくはありませんが、ドット絵のレトロゲームの雰囲気が好きな方ならチャレンジしても良い案件ではないかと思います。ゲーム自体も楽しんでプレイすることができました。
ただし、「コトダマ勇者」は報酬額も小さいため、お勧め案件とまでは言えません。
「コトダマ勇者」 エリア4クリア攻略方法
筆者は比較的簡単にポイント獲得条件を達成することができましたが、進め方にはコツがあります。
そこで、この記事では、誰でも楽に条件を達成できるよう、「コトダマ勇者」エリア4クリアの攻略方法を解説します。
序盤~中盤 コトダマの職業を集めて、魂ランクを上げる(20くらい)
「コトダマ勇者」では、ヒトガタの新しい職業を発見すると、魂ランクの経験値が貯まります。
魂ランクが上がると、新しいコトダマの初期レベルが上がっていきます。
そのため、序盤は、地道にヒトガタを育てるよりも、新しい職業を開放して魂ランクを上げることを優先しましょう。
魂ランクが上がるたびに、「救いたさ」(スタミナのようなもの)がMAXに回復します。
そのため、「救いたさ」を消化してからヒトガタを召喚するようにしましょう。
「救いたさ」の消費先は、「異世界の扉」の中にある「修行の道」をお勧めします。
ここで、命の玉や風の玉を集めておきましょう。
ヒトガタの職業は、名前によって変わります。
名前の表を掲載しますので、コンプリートを目指してください。
コンプリートを目指す間、固定のスタメンを育成する必要はありません。
スタメンよりも戦闘力が高いヒトガタが生まれたら、どんどん入れ替えていきましょう。
ヒトガタの名前と職業
No | 職業 | ヒトガタの名前 | 玉の種類 |
1 | 戦士 | リップル | 命 |
2 | 僧侶 | クリフト | 命 |
3 | 魔法使い | エクスデス | 命 |
4 | 狩人 | アンパンマン | 命 |
5 | 兵士 | バイキンマン | 命 |
6 | 村人 | キノピオ | 命 |
7 | 農夫 | ノフフ | 命 |
8 | 漁師 | 浦島太郎 | 命 |
9 | 酒場の娘 | ルイーダ | 命 |
10 | 町娘 | ビアンカ | 命 |
11 | 主婦 | ダイダラボッチ | 命 |
12 | 子供 | 江戸川コナン | 命 |
13 | 無職 | おそ松 | 命 |
14 | らんぼうもの | エドモンド本田 | 命 |
15 | スライム | スラりん | 命 |
16 | 木 | フシギソウ | 命 |
17 | 吟遊詩人 | ギルバート | 命風 |
18 | 旅人 | ナポレオン | 命風 |
19 | 武闘家 | 孫悟空 | 命 |
20 | 剣士 | セフィロス | 命風 |
21 | 騎士 | ガウェイン | 命風 |
22 | 傭兵 | クラウド | 命風 |
23 | 商人 | トルネコ | 命風 |
24 | 姫 | ローラ | 命風 |
25 | 王子 | 沖田総司 | 命 |
26 | 遊び人 | 両津勘吉 | 命風 |
27 | 長老 | ネテロ | 命 |
28 | 馬 | ナリタブライアン | 命風 |
29 | 学者 | 諸葛亮 | 命 |
30 | 芸人 | 志村けん | 命風 |
31 | モンスター | りゅうおう | 命風 |
32 | 赤魔術師 | マリオ | 命 |
33 | 青魔術師 | ウラタロス | 命風 |
34 | 緑魔術師 | ルイージ | 命 |
35 | 白魔術師 | むにっき | 命 |
36 | 侍 | 織田信長 | 命風 |
37 | 占い師 | カズコ | 命風 |
38 | 錬金術師 | エドワード | 命風 |
39 | 船乗り | ルフィ | 命風 |
40 | 盗賊 | ルパン | 命風 |
41 | 極道者 | 北野武 | 命風 |
42 | 技師 | エジソン | 命風 |
43 | 大工 | ジンゴロウ | 命風 |
44 | 鍛冶屋 | ロンベルク | 命風 |
45 | 王様 | ガラフ | 命風 |
46 | 女王 | エリザベス | 命 |
47 | ホラ吹きおじさん | ヨーザワ | 命風 |
48 | ガイコツ | ガイコツ剣士 | 命風 |
49 | 奇術師 ※スタメンにおすすめ | ヒソカ | 命風 |
50 | 黄魔術師 | ワリオ | 命 |
51 | 桃魔術師 | あーりん | 命 |
52 | 紫魔術師 | シロッコ | 命 |
53 | 黒魔術師 | 司馬懿 | 命 |
54 | 養分 ※強化合体で高い経験値 | 小保方晴子 | 命風 |
55 | 富豪 ※高く売れます | 孫正義 | 命風 |
56 | 妖精 | ふなっしー | 風 |
57 | 犬 | ポチ | 命風 |
58 | 猫 | ドラえもん | 命風 |
59 | 猿 | オコリザル | 命風 |
60 | ゴリラ | ゴリ | 命風 |
61 | 亀 | 亀仙人 | 命風 |
62 | 魚 | ポニョ | 命風 |
63 | 豚 | ウーロン | 命風 |
64 | 牛 | ミノタウロス | 命風 |
67 | ゾンビ | ネクロマン | 命風 |
68 | 悪魔 | デーモン小暮 | 命風 |
69 | 亡霊 | 貞子 | 命風 |
70 | ドラゴン | バハムート | 命風 |
71 | タマネギ ※スタメンにおすすめ | タマネギ先生 | 命風 |
79 | トータルファイター | 大門五郎 | 命風 |
84 | 海賊 | オットー | 命風 |
85 | 忍者 | ナルト | 命風 |
90 | 宇宙皇帝 | デカパン | 命風 |
108 | 野人 | ガウ | 命風 |
109 | ロボット | ザク | 命風 |
110 | ギャンブラー | セッツァー | 命風 |
111 | 囚人 | ホリエモン | 命風 |
112 | ダンサー | マーニャ | 命風 |
113 | 料理人 | サンジ | 命風 |
114 | かんおけ ※リバイブの材料。取っておきましょう。 | ヤムチャ | 命風 |
終盤 強いヒトガタを育成し、シナリオを進める
「コトダマ勇者」では、魂ランクが上がると、召喚するヒトガタの初期レベルも高くなります。
魂ランクが十分に上がったら、強いヒトガタを召喚しましょう。
ここでは、お勧めの強いヒトガタを紹介します。
おすすめヒトガタ①「セイリュウ」
一番のお勧めは、「セイリュウ」という名前のドラゴンです。
セイリュウはNo.70の「ドラゴン」なのですが、50%の確率で攻撃力が上がる「チャージ」という技能を持っており、他の名前のドラゴンよりも更に強いです。
このセイリュウに、「ふにゃエンジェル」という名前のヒトガタを強化合体すると、「天使の歌」というMP消費の無い全体回復スキルを習得できます。
更に、No.114の職業「かんおけ」を強化合体すると、蘇生魔法の「リバイブ」を習得できます。
セイリュウは死ににくいため、攻撃と回復の両方を兼ね備えたキャラクターに育てることができるのです。
おすすめヒトガタ②「タマネギ」
残る2キャラはどんな職業でも問題ないのですが、比較的強いのがNo.71の「タマネギ」です。
タマネギは、能力値が高いです。
その代わり初期状態ではスキルを持っていないのですが、モンスター・ガイコツ・ゾンビ・悪魔・亡霊・ドラゴンの心得を持っているので、強化合成を重ねてスキルを覚えさせることができます。
特にモンスターは、「コトダマ勇者」に実際に登場するモンスター名でヒトガタを作ることにより、様々な特殊能力を持ったモンスターを作成することができます。
それらをすべてタマネギに強化合成すれば、極めて強いキャラに成長するでしょう。
おすすめヒトガタ③「奇術師」
次におすすめするのは、No.49の「奇術師」です。
「奇術師」は、魔法の使い手です。
攻撃魔法・回復魔法ともに使えます。
また、魔法使い・僧侶・錬金術師・占い師の心得を持っているので、タマネギと同様、スキルを覚えさせる、レベルを上げるなど、育成が簡単です。
「ポイ活の達人」からのお得情報
おすすめのポイントサイトは「ポイントインカム」
数多く存在するポイントサイトの中でも、還元率が高く、ボーナスも盛り盛りの「ポイントインカム」がお勧めです。
ポイ活で年間100万円稼ぐ筆者が、最も愛用しているポイントサイトで、スマホゲームのポイント還元率が高いのも特徴です。
- 当ブログのリンクを経由して会員登録すると、450円分のボーナスをもらえる
- 広告利用の還元率が高い
- ポイントを獲得するほどランクアップし、ランクの有効期限がない。(永久にランクボーナスが加算される)
- 曜日ボーナスなど、追加ボーナスが豊富
- 無料で稼げる広告案件が豊富
- 広告利用以外にも、無料でポイントをコツコツ稼げるコンテンツも充実

累計ポイント交換数に応じて会員ランクが決まるので、早めに登録することで、後々、ランクアップによるボーナスが大きくなります。プラチナ会員だと永久に7%のボーナスがつきます。
当ブログのリンクから「ポイントインカム」に登録すると、紹介特典として合計4500ポイント(450円相当)が貰えます。
- 登録時の2500ポイント(250円相当)
- 初回ポイント交換時の2000ポイント(200円相当)
当ブログはポイントインカムと公式に提携しており、他のブログに比べて紹介特典がよりお得です。
\450円分のポイントがもらえる/


今だけ! ポタ友応援キャンペーン(2023/6/30まで)
現在、ポイントインカムで期間限定の「ポタ友応援キャンペーン」キャンペーンが行われています。
- キャンペーン期間中(2023/6/1~2023/6/30)に当ブログのリンクから『ポイントインカム』に会員登録
- 月末までに初回ポイント交換する。
- 友達紹介ボーナスの追加分(200円)に加えて、キャンペーン報酬のアマゾンギフト券1000円分もらえる!
ポイントインカムに未登録の方は、今月がチャンス!
ボーナスを貰うまでの手順はこちらで解説しています。
おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!
初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる
インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】
移動するだけでポイントが溜まる「クラシルリワード」
見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報
当ブログでは、簡単にお小遣いをゲットできるお得なお小遣い稼ぎ情報を発信しています。こちらのページで最新の情報をまとめていますので、ぜひご覧ください。
スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう
当ブログでは、スマホゲームをプレイするだけでお小遣いを稼ぐことができるポイ活案件を多数紹介しています。
中でも、難易度が低く、報酬が高額なお勧め案件はこちらのページで紹介しています。
ぜひご覧ください。