日替わり内室【ポイ活:権勢450万】12日攻略(2023/3/14最新)

日替わり内室 ポイ活 権勢250万 ポイ活
この記事を書いた人
ポイ活・資産形成の達人

①ポイ活収入年間100万円以上
②仮想通貨と米国株インデックスで資産運用
③資産1.3億円でFIRE済み
④子供が2歳の時からひとり親
⑤ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザー
お得な情報を発信中!

れんとをフォローする

スマホゲーム日替わり内室のポイ活で、効率プレイでお小遣いを稼ぐ攻略法を、初心者向けに徹底解説します!

ポイ活に特化した『日替わり内室』の無課金攻略ページです。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

『日替わり内室』は、達成がかんたんで報酬も高額!

権勢450万の案件が登場したけど、やっぱり楽勝案件のまま!

ポイ活初心者にもおすすめできる案件だよ!

このページを読んでわかること
  • 日替わり内室ってどんなゲーム?
  • どのポイントサイトを経由すると一番稼げるの?
  • 権勢450万・250万に何日かかる? 難易度は? おすすめ案件なの?
  • 「権勢」って何?
  • 「日替わり内室」の案件に挑戦するなら、課金すべき?
  • 権勢450万の効率的な達成方法は?

ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイ活で年間100万円稼ぎ、『日替わり内室』のポイ活を2周した僕が、こんな疑問にお答えするよ!




  1. 『日替わり内室』ってどんなゲーム?
  2. 【ポイ活】『日替わり内室』の権勢450万は達成可能? 難易度は?
  3. 『日替わり内室』のポイ活でお小遣いを稼ごう!
    1. 『日替わり内室』の報酬が最も高いポイントサイトは?
      1. iOS最高報酬は『COINCOME』
      2. Androidの最高報酬はモッピー
    2. ポイント獲得の条件
      1. ステップアップ条件
  4. 『日替わり内室』権勢450万のポイ活攻略法
    1. 権勢450万って何?
      1. 権勢を450万まで上げるためには?
    2. 序盤の進め方
      1. クエストに沿ってプレイする
      2. 最初の目標は「官員就任」イベントで阿茶局を貰うこと
    3. 毎日やること
    4. 赤ポチをタップしてアイテムをもらう
    5. 公務の処理
    6. 門客の育成
      1. 門客の「資質」についての詳細
      2. 「抜擢」について
    7. 美人の育成・強化
      1. 美人のステータス
      2. 美人が対応する門客の確認方法
      3. ランダム御褥(おしとね)
      4. 恩賞とスキル
      5. 冊封
      6. 群芳会
    8. 継嗣(子供)の育成
      1. 科挙と縁組
    9. 戦馬について
      1. 訓練場
      2. 戦馬の育成
      3. 競馬
    10. 物語を進める
    11. 「封地」でやること
      1. 資源回収と施設の強化
      2. 民情依頼に門客を派遣
      3. 建物のコンテンツに参加
      4. 百姓献礼を受け取る
    12. 「外出」でやること
      1. 太学(たいがく)に門客を派遣する
      2. 訪問(従八位への昇官後)
      3. 牢獄で犯人にペチペチする
      4. ランキングに賛辞を贈る
      5. 闘技場に参加する
      6. 時間が合えば「雁門関」の討伐イベントに参加する
      7. 演武場
    13. アイテムの使用
    14. プレイヤーの昇官
      1. 「連盟」について
  5. 『日替わり内室』権勢450万のポイ活まとめ
  6. 「ポイ活の達人」からのお得情報
    1. おすすめのポイントサイトはモッピー
    2. おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!
      1. TikTokの新規インストールと動画視聴で5000円もらえる
      2. 初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる
      3. インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】
      4. 移動するだけでポイントが溜まる「トリマ」
    3. 見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報
    4. スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう

『日替わり内室』ってどんなゲーム?

『日替わり内室』は、中国古代の宮廷の中で成り上がりを目指すシミュレーションゲームです。やることはたくさんありますが、着実に強くなっていく成長が楽しい、遊びごたえのあるゲームです。

日替わり内室 プレイ画面(門客育成)
画像出展:『日替わり内室』アプリ

門客を育てて権勢を上げ、店を経営してお金や食料を稼ぎ、兵士を雇って事件の犯人を追い詰めて捕えます。

町では美人を訪問して親密度を上げ、妻にした美人との御褥(おしとね)で子供を作り、子供を育てて他プレイヤーと縁組することができます。

日替わり内室 プレイ画面(美人)
画像出展:『日替わり内室』アプリ

『日替わり内室』のおかげで、類似の「アイアム皇帝」「商人放浪記」が「内室系ゲーム」と呼ばれることになりました。ゲーム史に残る(?)ゲームです。




【ポイ活】『日替わり内室』の権勢450万は達成可能? 難易度は?

筆者の到達日数
権勢到達日数
250万9日目
350万10日目
450万12日目

『日替わり内室』のポイ活で、権勢450万を達成するのはかなり簡単です。筆者は無課金で、権勢250万は9日目に、権勢350万は10日目に、そして権勢450万には12日目に到達できました。

このペースで達成しようとすると結構忙しいですが、期限は十分あるので、1日30分のプレイでも期限には十分間に合うと思います。

報酬が高く、達成がかんたんなので、ポイ活初心者にもかなりおすすめできる案件です。

評価得点
ポイ活案件
総合おすすめ度
80点
(かなりおすすめ)
報酬と作業量の
バランス
80点
(素晴らしい)
難易度90点
(素晴らしい)
ゲームの楽しさ65点
(そこそこ楽しい)
負担の軽さ60点
(まあまあ軽い)
広告の少なさ100点
(無い)




『日替わり内室』のポイ活でお小遣いを稼ごう!

『日替わり内室』のポイ活で稼ぐ4STEP
  1. ポイントサイトに無料会員登録する
  2. ポイントサイト内のリンクを経由して「日替わり内室」をインストールする
  3. 期限までに権勢450万を達成する
  4. ポイントを稼げる!
れんと
れんと

ポイントサイトに無料会員登録してから、ポイントサイト内のリンクを経由してスマホゲームをインストールすると、ゲームをプレイするだけでお小遣い稼ぐことができるんだよ!

ポイントサイトで稼いだポイントは、電子マネーやスマホ決済(〇〇Pay)へのチャージ、共通ポイント(Dポイント・楽天ポイントなど)、AppleやGoogleのギフト券、銀行振込などで換金可能です。

※具体的な交換先など、細かいところはポイントサイトによっても少しずつ違います

『日替わり内室』の報酬が最も高いポイントサイトは?

ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイ活のスマホゲーム案件で稼ぐ秘訣は、ゲームごとに、最も稼げるポイントサイトを選ぶことだよ!

『日替わり内室』のポイ活で一番稼げるポイントサイトはこちらです。

2023/3/14の調査結果

3/17までCOINCOME』でタイムセール(iOSのみ)! 7600円!

OS一番稼げる
ポイントサイト
日替わり内室
の報酬額
iOSCOINCOME7250円
Androidモッピー
(SKYFLAG)
7527円

各ポイントサイトの報酬額を定期的に調査し、データを更新しています。

モッピーのSKYFLAG案件の探し方はこちら

iOS最高報酬は『COINCOME』

ポイ活の達人
ポイ活の達人

おすすめのポイントサイトは「コインカム(COINCOME)」です。

コインカムは仮想通貨がキャッシュバックされるポイントサイト」というコンセプトで、仮想通貨初心者の方に人気のサイトです。

仮想通貨は、相場が乱高下するのですが、長い目で見れば右肩上がりすることが多いので、ポイ活好きなら早めに登録しておいて損はありません。

もちろん、すぐに日本円と交換して、ノーリスクで出金することもできます。

COINCOMEに会員登録する(無料)

COINCOME_会員登録_QR

Androidの最高報酬はモッピー

モッピーの特長
  • 当ブログからの会員登録で最大2000円もらえる!
  • 広告案件のユーザーへの還元率がかなり高い
  • 高額案件が多い!
  • 無料で稼げる案件が豊富!
  • 初心者でも使いやすい!
  • 現金や電子マネーなど、ポイントの換金方法が多彩で交換も早い!
  • 会員数1000万人以上!(国民の10人に1人がモッピーで稼いでる!)

\このリンクからの登録&条件達成で2000円もらえる/

モッピーに会員登録する

モッピー会員登録URL_QR

当ブログ内のリンク(またはQRコード)からモッピーに登録し、入会後に以下のミッションをクリアすると、紹介された人へのボーナスとして2,000円分のポイントがもらえます。モッピーのサイトから直接入会するよりお得です!

ミッション内容モッピーで5000P(5000円相当)以上獲得
ミッション期限入会の翌々月末まで(2~3か月)

モッピーは還元率が非常に高く、無料で稼げる案件も充実しています。2~3か月の期間があるので、無理なく達成できるミッションです。5000円が7000円に増えるので、かなりお得です。

無料の案件では「クレジットカード発行」や「仮想通貨取引所の口座開設」などが条件を達成しやすいです。

期限までにポイントが「承認される」必要があるので、案件の早めの条件達成を目指しましょう。

案件ごとに「確定反映」の日数の目安が表示されています。確定反映までの日数が長い案件は、ミッションの期限に間に合わない可能性があるので、早く確定する案件を選ぶのも重要です。

モッピー 確定反映日数
画像出展:『モッピー

\条件達成で2000円もらえる/

モッピーに会員登録する

モッピー会員登録URL_QR

ポイント獲得の条件

  • ポイントサイト内のリンク・ボタンを経由して、『日替わり内室』を初めてインストール
  • ポイントサイトのボタンクリックから1時間以内にアプリを初回起動(不可能な場合は、初回起動前にポイントサイトのボタンをクリック)
  • 30日以内に権勢450万に到達(案件によって違う)
ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイントサイトによって、細かな違いがあることもあるよ!

自分の使うポイントサイトでも、詳しい条件を確認しておこうね!

ステップアップ条件

『日替わり内室』のポイ活はステップ案件となっており、途中までの達成でも報酬をもらうことができます。

『日替わり内室』ポイ活案件の各ステップ

  1. 権勢60万到達
  2. 元宝(小)の袋を購入(1600円) ※達成不要
  3. 権勢200万到達
  4. 元宝の袋(大)を購入(4800円) ※達成不要
  5. 権勢350万到達
  6. 元宝(大)を購入(800円) ※達成不要
  7. 権勢450万到達

ステップを達成する順番は気にしなくてOKです。

課金条件は達成した方がいい?

基本的には、買う必要はありません。買っても、権勢450万達成が大幅に早くなることはないと思います。

ただ、初回チャージ特典の「呂布」をもらえたり、VIPレベルが上がったりするので、不安な方は、「元宝(大)」を買っても良いと思います。

課金して「呂布」を貰ったとしても、エースにはなりません。エースになるのは、この攻略記事で解説している「阿茶局」です。

呂布がいると、施設に派遣して収入を増やせるのがメリットになります。

元宝は、画面右上の「+」ボタンからチャージできます。

日替わり内室 チャージ
画像出展:『日替わり内室』アプリ




『日替わり内室』権勢450万のポイ活攻略法

『日替わり内室』攻略のポイント
  • 「官員就任」(初心者7日ミッション)で阿茶局(門客・美人)をゲットする。
  • 門客も美人も「阿茶局」を中心に育成。
  • 基本的にはクエストに沿ってゲームを進める。
  • 赤ポチがついたらとりあえずタップする。
  • 物語がクリアするたびに封地の生産設備を上限までレベルアップする。
  • 日課はできるだけ全部こなす。

まずは、ポイ活の目標である『権勢450万』について解説し、その後、具体的にどのようにプレイするのか、詳しく解説します。

権勢450万って何?

日替わり内室 権勢
画像出展:『日替わり内室』アプリ

『日替わり内室』の権勢は、帰宅画面左上のユーザー情報アイコンから確認できます。

『日替わり内室』の権勢
  • 武力
  • 知力
  • 政治
  • 魅力

この4ステータスの合計値です。

この「権勢」を450万まで上げることが、ポイ活の目標です。




権勢を450万まで上げるためには?

『日替わり内室』では、主にこちらの要素で権勢が上がります。

『日替わり内室』権勢の上げ方
  1. 部下(門客)を育てる
  2. 美人を強化する
  3. 戦馬を育てる
  4. 公衙(裁判所)を発展させる
  5. 継嗣(子供)を育てる

重要な順に並べています。

特に重要なのが「門客の育成」です。「官員就任」イベント(初心者7日ミッション)でもらえる「門客の阿茶局」を中心に育成しましょう。

美人も、「美人の阿茶局」を中心に強化します。

「官員就任」イベントでは、「門客の」阿茶局「美人の」阿茶局が手に入ります。紛らわしいですが、別々に手に入るのでご注意ください。

具体的な進め方は、このページの「毎日やること」で詳しく解説します。




序盤の進め方

『日替わり内室』ポイ活の序盤のポイント
  1. 基本的にはクエストに沿って進める
  2. 最初の目標は「官員就任」イベントで阿茶局を貰うこと
  3. 門閣の育成では、阿茶局が手に入るまでは、銀両以外のアイテムを使わない

クエストに沿ってプレイする

日替わり内室 クエスト・任務・実績
画像出展:『日替わり内室』アプリ

『日替わり内室』では、権勢450万到達まで、基本的には帰宅画面の左下に表示される「クエスト」に沿ってプレイすることになります。

普通にプレイしているだけで任務や実績をクリアできることも多いので、赤ポチがついていたらタップしてアイテムを貰いましょう。




最初の目標は「官員就任」イベントで阿茶局を貰うこと

日替わり内室 官員就任アイコン
画像出展:『日替わり内室』アプリ

『日替わり内室』のポイ活で最初の目標とするのが、「官員就任」イベントで、「門客の阿茶局」と「美人の阿茶局」を入手することです。

「官員就任」は、初心者向けの7日ミッションイベントです。ミッションを獲得する毎に報酬アイテムと「軍令札」をもらえ、貯まった軍令札に応じて更にステップ報酬を受け取れます。

軍令札ステップ報酬
700個青春・阿茶局(門客)
1500個青春・阿茶局(美人)
3000個銅手鏡(阿茶局を強化できるアイテム)
5000個金蝶の簪(阿茶局を強化できるアイテム)

軍令札700で「青春・阿茶局」(門客)を、軍令札1500枚で「青春・阿茶局」(美人)を獲得できます。

「門客の阿茶局」と「美人の阿茶局」は、どちらもポイ活でのエースになります。少なくとも1500枚(できれば3000枚)の軍令札を、必ず集めましょう。

5000枚は、無課金では難しいです。




毎日やること

『日替わり内室』ポイ活での日課
  • 赤ポチをタップしてアイテムをもらう
  • 公務の処理
  • 美人の育成・強化
  • 継嗣(子供)の育成
  • 封地での資源回収・施設の強化・民情派遣
  • 門客の育成・太学への派遣
  • 物語を進める
  • 訪問(従八位への昇官後)
  • 公衙の裁判(正八位への昇官後)
  • 戦馬の訓練(従六位への昇官後)

特に、「公務の処理」「美人のランダム御褥」「継嗣(子供)の育成」「封地の資源回収」「公衙の裁判」「戦馬の訓練」は、できるだけマメにログインして回数をこなすようにしましょう。

赤ポチをタップしてアイテムをもらう

日替わり内室 赤ポチ
画像出展:『日替わり内室』アプリ

『日替わり内室』では、無課金でも無料で豊富なアイテムをもらえます。意外と面倒なのですが、バッジ(赤ポチ)が出ているアイコンは全てタップしましょう。大体、何か貰えます。

期間限定イベントも、できるだけ参加しましょう。元宝を使う必要はあまりありませんが、銀両はどんどん使った方が良いです。




公務の処理

日替わり内室 公務の処理
画像出展:『日替わり内室』アプリ

公務では、2択の選択肢を選んで、「資源かアイテム」または「政績」のどちらかを獲得できます。話の内容は無視して、報酬だけで選んでOKです。

日替わり内室 公務処理画面
画像出展:『日替わり内室』アプリ
公務で貰えるもの
  • 政績 ★おすすめ
  • 資源(銀両、兵士、食糧)
  • ステータス散薬(門客のステータス100アップ)
  • ステータス丸薬(門客のステータス500アップ) ★おすすめ
  • ステータス丹薬(門客のステータス1000アップ) ★おすすめ

ポイ活での優先順位は「ステータス丹薬・丸薬>政績>その他」です。

  • 政績が貯まると主人公が昇官し、新しいコンテンツが解放されたり、新しい門客などを獲得できます。
  • 順調にいけば正六位で権勢450万に到達できるので、正六位就任以降は政績は不要です。

公務の回数は、「昇堂令」のアイテムで回復できます。温存せずに、序盤からどんどん使って政績を稼ぎましょう。




門客の育成

門客育成のポイント
  • 「門客の阿茶局」を中心に育てる
  • 「門客の阿茶局」以外は、クエストで必要な場合を除き「抜擢」(爵位の昇格)しない
  • 丹薬・巻物・宝典・事件経験値は「門客の阿茶局」に全振りする
日替わり内室 門客の育成
画像出展:『日替わり内室』アプリ

物語に挑む前に、門客を育成しましょう。門客が強いほど、兵士の消耗を抑えることができます。

阿茶局か加入するまでは、強化アイテムは温存し「昇級」と「スキル」のみで強化しましょう。

阿茶局以外は、最初は均等育成でOKです。

「門客の阿茶局」が手に入ったら、育成アイテムが手に入る都度、全て阿茶局に使いましょう。

「資質」や「スキル」のメニューは下にスクロールできます。見落とし注意!

ポイ活での門客育成方針
  • 「資質」「丹薬」は、「門客の阿茶局」だけに集中
  • 昇級(レベル上げ)も、「門客の阿茶局」を優先。阿茶局の加入までは均等育成。
  • 最終的には、阿茶局だけレベル100を超えても育て続ける。阿茶局以外は、クエストで必要な分だけ抜擢する

権勢450万に到達する頃には、「門客の阿茶局」はレベル200になります。

門客の「資質」についての詳細

門客の「資質」には項目がたくさんあり、資質アップ資源がそれぞれ違います。

ポイ活では、阿茶局に限定した方が良い資源とそうでない資源があるので、詳しく解説します。

資質アップ
資源
解説
事件
経験値
すべての門客で共有しているため、阿茶局に限定して使う。
書籍
経験値
門客ごとに貯まるので、どの門客も貯まったら使ってOK。
巻物
・宝典
阿茶局に限定して使う。
ただし★1書籍宝典は、他の門客に使ってOK。
(阿茶局には使える項目がない)

使い分けが面倒な方は、「全て阿茶局だけに使う」(阿茶局以外は資質を上げない)としておいても、大勢に影響はないと思います。




「抜擢」について

日替わり内室 抜擢
画像出展:『日替わり内室』アプリ

レベル100、レベル150、レベル200になると、「抜擢」で門客の爵位を上げないと、それ以上レベルが上がらなくなります。

レベル100では、抜擢のために 「男爵の公印・軍令札・官服」の3アイテムを消費します。レベル150・200になると、より上位の「子爵」「伯爵」の3アイテムを消費します。

抜擢アイテムの入手方法
  • 雁門関のポイント交換
  • 連盟の貢献交換
  • アイテム「男爵指定パック」を使用
  • 卸問屋で購入(VIPレベル2以上)

子爵や伯爵の抜擢アイテムは、男爵の抜擢アイテムを集めて「アイテム」画面から合成することで入手できます。

日替わり内室 アイテム合成
画像出展:『日替わり内室』アプリ
子爵の〇〇男爵アイテム3つで合成
伯爵の〇〇男爵アイテム9つまたは子爵アイテム3つで合成

抜擢アイテム(男爵の〇〇)は意外と手に入りにくいので、アイテムが不足しないよう、阿茶局以外の抜擢は慎重に(クエストで必要な分だけ)行いましょう。




美人の育成・強化

『日替わり内室』では、美人を強化することで、美人に対応する門客のステータスを強化することができます。

ポイ活での美人育成方針
  • ランダム御褥は、できるだけ精力が溢れないように、マメにやる
  • 親密度は、「美人の阿茶局」を最優先で200まで上げる。
    (阿茶局入手前は、序盤のクエスト進行で必要な分だけあげる。馮小怜は勝手に上がるので、それ以外がおすすめ)
  • 「美人の阿茶局」の親密度が200になったら、それ以外の美人(対応門客がいる美人)の親密度を20まで上げる。
  • 魅力・才芸は、最初から「美人の阿茶局」に全振りする。
  • 精力丸薬は、子供が欲しい時のためにある程度温存しておく

美人のステータス

ステータス解説
親密度親密度を上げると美人スキルが解放され、美人に対応する門客のステータスが上がる。
また、ステータスの高い子供が生まれやすくなる。
魅力魅力が高いと、寵愛やランダム御褥で美人経験値が上がりやすくなる。(重要!)
才芸才芸を上げて「育成スキル」を昇級させると、子供のステータスが上がりやすくなったり、群芳会で勝ちやすくなる。
ポイ活ではあまり重要ではない。
美人
経験値
「美人スキル」を上げるために必要。




美人が対応する門客の確認方法

日替わり内室 美人に対応する門客
画像出展:『日替わり内室』アプリ

美人のステータス画面で「スキル」をタップすると、その美人が対応している門客がわかります。対応門客が「未獲得」となっている美人は、親密度やスキルを上げても意味がありません。

美人に対してやること

男が美人に対してやることなんて、一つしかないですよね?

皆さんお分かりですね。そう、スキル上げです。

『日替わり内室』では、美人画面から次のコマンドを行うことができます。ポイ活では、「恩賞」で親密度や魅力を上げ、主にランダム御褥で経験値を稼ぎ、美人のスキルを上げていくことになります。

コマンド解説
ランダム御褥美女のうちのランダムな一人と御褥する。
美人経験値が上がり、時々、子供が生まれる。
精力を消費。
寵愛美人経験値が上がり、親密度が+1され、
高確率で子供を授かる。元宝を消費。
恩賞親密度・魅力・才芸を上げる。
アイテムを消費。
スキル美人スキルまたは育成スキルを上げる。
美人スキルを開放したり昇級すると、対応する
門客のステータスが上がる。

美人経験値を消費。
衣装交換ガチ課金勢向けのコンテンツ。
ポイ活では気にしなくてOK。




ランダム御褥(おしとね)

日替わり内室 ランダム御褥
画像出展:『日替わり内室』アプリ

美人との御褥(おしとね)が、『日替わり内室』のメインコンテンツです(?)。

精力は30分で1回復するので、できるだけ溢れないよう、「ランダム御褥」で使い切りましょう。

恩賞とスキル

日替わり内室 美人への恩賞
画像出展:『日替わり内室』アプリ

恩賞では、美女にアイテムを使うことで、親密度や魅力値などを上げることができます。

  • 親密度を上げると、美人スキルが段階的に解放されます。
  • 魅力値を上げると、スキル昇級に使う美人経験値が上がりやすくなります。

親密度は200まで、魅力値と才芸は最後まで、阿茶局に全振りするのがおすすめです。

日替わり内室 美人スキル
画像出展:『日替わり内室』アプリ

美人との親密度を上げることで、美人スキルが段階的に解放されます。

  • 親密度20で解放されるスキルは、美女に対応する門客のステータスが一定の値上がります。
  • 親密度50以降で解放されるスキルは、対応門客のステータスが一定の率上がります。

最終的には、権勢450万のうち250万以上は「門客の阿茶局」で稼ぐことになるので、「美人の阿茶の局」の親密度は、最後のスキルが解放される「親密度200」を目指しましょう。

阿茶局の親密度が200になったら他の美人も育てますが、他の美人は、親密度21以上に上げる必要はありません。




冊封

日替わり内室 冊封
画像出展:『日替わり内室』アプリ

美女の親密度を100まで、魅力を500まで上げると、「冊封」で美女の身分を上げることができます。

身分が上がると、継嗣のステータスにボーナスがついたり、外出のコンテンツ「群芳会」が解放されます。

ポイ活では阿茶局しか冊封できないと思いますが、「美女に赤ポチが付いたまま」という場合はこれで解消できます。

群芳会

日替わり内室 群芳会
画像出展:『日替わり内室』アプリ

美女を冊封すると、「群芳会」が解放されます。「群芳会」とは、美女同士が争う闘技場のような、対人コンテンツです。

挑戦するだけで美女の経験値がもらえ、勝利すると、点数やポイントをもらえます。点数のランキングではアイテムをもらえます。

獲得ポイントは、ポイ活では「永楽残巻」と交換するのがおすすめです。永楽残巻を使って「永楽大典」をレベルアップすると、挑戦時の美女経験値が増えます。

日替わり内室 群芳会永楽大典
画像出展:『日替わり内室』アプリ




継嗣(子供)の育成

継嗣育成のポイント
  • できるだけ活力が溢れないよう、マメに育成する
  • 活力回復アイテムはガンガン使ってOK
  • 成人したらすぐ縁組に出す
日替わり内室 継嗣アイコン
画像出展:『日替わり内室』アプリ

子供が生まれたら、「継嗣(けいし)の育成」ができるようになります。

「育成」ボタンをタップすることで、活力を消費して子どもを育成できます。活力は3時間で1回復するので、できるだけ溢れないようにしましょう。

日替わり内室 継嗣育成画面の解説
画像出展:『日替わり内室』アプリ

子供は、最初は2人までしか同時に育てることができませんが、元宝を使って枠を増やすこともできます。

最終的には、6席まで増やすのがおすすめです。




科挙と縁組

日替わり内室 科挙
画像出展:『日替わり内室』アプリ

継嗣を育成すると継嗣の経験値が上がり、継嗣が一定のレベルになると成人します。成人したら「科挙」をタップして、継嗣の枠を開けましょう。次の子供を産めるようになります。

惰性で「一括育成」していると、成人しても気づかないことがあります。育成のたびに、継嗣のレベルを確認しましょう。

科挙すると、「帰宅」画面の「緑の祠」で縁組に出すことができます。縁組に成功すると、権勢が上がります。

日替わり内室 縁組ボタン
画像出展:『日替わり内室』アプリ

「緑の祠」画面で、継嗣を選んで「縁組」をタップすると、縁組の相手を探すことができます。

縁組の相手がいない場合は、「一括」をタップすると縁組相手を待つことができます。72時間以内に縁組相手が見つからないと戻ってきてしまうので、「シェア」をタップしてワールドにシェアしましょう。

縁組に出すためには、元宝かアイテムが必要です。アイテムは滅多に手に入らないので、元宝を惜しまず使いましょう。




戦馬について

日替わり内室 戦馬ボタン
画像出展:『日替わり内室』アプリ
戦馬育成のポイント
  • ステータスは均等育成
  • 資質・スキルはR以上のみ育成(R戦馬が手に入るまで育成アイテムを温存)
  • できるだけ、常に「訓練」に出しておく
  • 訓練加速アイテムは惜しまず使う

プレイヤーが従六位に昇官すると、「戦馬」のコンテンツが解放されます。権勢にも影響が大きいコンテンツなので、しっかり消化しましょう。

最初はNの馬しかいませんが、訓練を繰り返すとR以上の馬がレア出現します。馬場の「特訓任務」をクリアすることでもRの馬をもらえます。

訓練場

訓練場で戦馬を「訓練」することで、新しい戦馬や馬糧・馬の欠片・鞭などを獲得できます。できるだけ、常時訓練をしておきましょう。

訓練場は、戦馬の数が増えるとレベルアップし、新しい訓練場が解放されます。

最初の訓練場「森林」は訓練任務タイプが「速力」なので、タイプ「速」の戦馬を訓練すると効率良く馬糧を獲得できます。「おまかせ」ボタンで、いい感じに選んでくれます。

訓練加速アイテムは、惜しまずにガンガン使いましょう。

戦馬の育成

「厩舎」から、戦馬を育成することができます。

戦馬の資質には「速力」「精神」「体力」「強健」の4つがあり、それぞれ門客の「武力」「知力」「政治」「魅力」に対応しています。

以下のように、最初はステータスは全ての馬を、その他はR以上の馬を育てましょう。

ステータスについては、エース馬を阿茶局に下賜して資質上げが始まったら、エースを中心に上げましょう。馬糧が他の馬の5倍までなら、優先してレベルを上げる価値があります。

戦馬の育成要素消費アイテム・資源育成方針
ステータス「馬糧」(戦馬の訓練で収集)最初は全ての馬をまんべんなく、R馬入手後はエース中心に育てる
資質アイテムの「鞭」Rの馬1頭(阿茶局に下賜)に集中
スキルアイテムの「馬術訓練書」と資源の食糧R以上の馬にまんべんなく(効果小)
覚醒同じ馬の「欠片」(戦馬訓練で稀に入手)覚醒できる馬がいれば覚醒させる

競馬

日替わり内室 競馬
画像出展:『日替わり内室』アプリ

「競馬」は、育てた軍馬を使ってプレイヤー同士で競争する対人コンテンツです。1日5回、無料で挑戦できます。

調教師ランクが上がると、鞭などの戦馬育成アイテムをもらえます。大して面倒でもないので、毎日上限までやった方が良いです。

試合でもらえるポイントで「ショップ」で買い物できます。権勢450万までには、大したポイントが貯まらないので、鞭が少し足りない時などに使ってしまいましょう。




物語を進める

日替わり内室 物語アイコン
画像出展:『日替わり内室』アプリ

門客を強化したら、「物語」を進めましょう。

門客の武力が上がると、兵士の消耗が減ります。できるだけ門客を育ててから「物語」に挑戦しましょう。

「物語」では、ひたすらタップしてストーリーを進めます。

物語の進行中は、兵士の消耗をチェックしましょう。兵力の余裕に応じて、戦闘損失が「小」か「普通」以上になったら、ストーリーを進めるのを止めて、権勢(武力)が上がってから再開しましょう。

兵力に余裕がない時は、「小」で止めたほうが良いです。

日替わり内室 戦闘画面
画像出展:『日替わり内室』アプリ

逆に、「微小」なのに兵士が尽きた場合は、資源アイテムを惜しみなく使って回復しましょう。

クエストのボスを倒すたびに、「封地」の施設レベル上限が上がります。封地の施設レベルは、できるだけ常時最大レベルにしておきましょう。




「封地」でやること

「封地」でやること
  • 資源回収と施設の強化
  • 民情依頼に門客を派遣
  • 建物のコンテンツに参加
  • 百姓献礼を受け取る

資源回収と施設の強化

日替わり内室 封地
画像出展:『日替わり内室』アプリ

「封地」では、銀両や兵士などの資源が産出されます。最初は数分で溢れてしまうので、できるだけこまめにタップして回収しましょう。官位が上がることで、資源が溢れにくくなります。

他のことをしながら報地画面を開いておき、時々「一括受取」をタップするだけでも、かなりの資源が集まります。

日替わり内室 生産設備
画像出展:『日替わり内室』アプリ

生産施設は、門客を派遣したり、銀量を使って昇級することで、生産量を増やせます。序盤は特に銀両が不足するので、銭荘を優先して派遣・昇級しましょう。

ポイ活では、銀両>兵士>食糧の順に優先するのがおすすめです。

建物の昇級上限は、物語を進めると解放されていきます。ボスを倒すたびにチェックして、できるだけ、全ての施設を上限まで昇級しましょう。

物語5-6で解放される「芸楼」は、銅銭の資産施設ですが、銭荘よりも効率よく生産できるので、芸楼が解放されたら、資質の高い門客は芸楼に派遣します。

このように、後に解放される施設を優先して門客を派遣しましょう。




民情依頼に門客を派遣

日替わり内室 NPCの依頼
画像出展:『日替わり内室』アプリ

「封地」画面の右のほうにいるNPCをタップすると、依頼に門客を派遣することができます。門客を派遣すると、一定時間後に報酬アイテムをもらえます。

「民情」アイコンからも派遣できます。

特に、「特級依頼」は優先的に対応しましょう。ランダムで「領民」が増え、権勢が上がったり生産量に永続バフがつくことがあります。




建物のコンテンツに参加

ゲームを進めると新たな建物が解放されますが、生産施設以外に、コンテンツ参加型の建物もあります。できるだけマメにログインして、コンテンツに参加しましょう。

権勢450万までに解放される建物は、「公衙」(こうが)だけだと思います。

「公衙」(こうが)の例

例えば、「公衙」(こうが)というコンテンツでは、「裁判」をタップすることで事件を1件解決し、報酬アイテムを貰ったり、建物の経験値を稼ぐことができます。

「裁判」の件数は20分ごとに1件増えます。回復の上限は最初は15回なので、5時間で溢れてしまいますが、建物のレベルが上がると回復の上限が増えていきます。

『公衙』のポイント
  • 回数が溢れないように、マメに「裁判」をタップする。
  • 赤ポチがついていたらタップして、報酬アイテムを回収したり、建物のレベルを上げる
日替わり内室 公衙
画像出展:『日替わり内室』アプリ

「部門」「依頼人」などの赤ポチをタップして建物を強化すると、権勢が上がります。

百姓献礼を受け取る

画像出展:『日替わり内室』アプリ

「百姓献礼」は、封地で1日1回受け取ることができます。毎日受け取りましょう。

「百姓献礼」の報酬は、民情依頼で獲得できる「領民」の数に応じて豪華になります。




「外出」でやること

太学(たいがく)に門客を派遣する

画像出展:『日替わり内室』アプリ

「外出」画面の「太学」(たいがく)に門客を派遣することで、派遣した門客のスキル経験値を上げることができます。できるだけ、絶え間なく誰かを派遣させましょう。

最初は1度に1人しか派遣できませんが、元宝を使って枠を増やすこともできます。ただ、権勢への影響は非常に小さいので、2人くらいで十分です。

日替わり内室 太学の席次
画像出展:『日替わり内室』アプリ

派遣する対象は、「門客の阿茶局」を毎回派遣し、他の門客は均等育成で良いと思います。




訪問(従八位への昇官後)

日替わり内室 訪問アイコン
画像出展:『日替わり内室』アプリ

最初の昇官を達成して従八位になると、「訪問」できるようになります。「訪問」すると、運が良ければ美人と出会うことができ、美人との親密度が上がります。美人の親密度が100%になると、妻にできる仕組みです。

訪問では体力を消費します。体力は30分で1回復するので、できるだけ溢れないようにマメにログインしましょう。

牢獄で犯人にペチペチする

日替わり内室 犯人への鞭打ち
画像出展:『日替わり内室』アプリ

物語でボスを倒すと、時々「犯人」を捕まえることがあります。

捕まえた犯人は、牢獄でペチペチすることができます。牢獄は外出画面の一番右にあり、第2章をクリアすると解放されます。犯人にペチペチすると、資源や育成アイテムをもらえます。

ペチペチするたびに名望を消費します。1日にペチペチできる回数には上限があり、しばらく放っておくと犯人が逃亡することもあるので、毎日上限までペチペチしましょう。




ランキングに賛辞を贈る

日替わり内室 ランキング
画像出展:『日替わり内室』アプリ

外出画面を右にスクロールすると出てくる「ランキング」に賛辞を贈ると、毎日無料の元宝をもらうことができます。ランキングは4種類あるので、4つとも賛辞を送りましょう。

闘技場に参加する

画像出展:『日替わり内室』アプリ

「外出」画面の左の方に闘技場があります。

闘技場の累計参加回数がクエストにもなっています。勝ち負けよりも、毎日上限まで参加することが大切なコンテンツです。

門客の経験値などを獲得できる他、一定の回数連勝するたびに、報酬のアイテムももらえます。




時間が合えば「雁門関」の討伐イベントに参加する

日替わり内室 雁門関
画像出展:『日替わり内室』アプリ

毎日決まった時刻に、「雁門関」で討伐イベントがあります。門客を派遣して敵を倒し、貴重なアイテムに交換可能なポイントや、銀量を稼ぐことができます。

貴重な抜擢アイテム(男爵の〇〇)も手に入る重要イベントです。大して面倒くさくもないので、できるだけ時間を合わせて参加しましょう。

雁門関イベントの開催時刻
  • 12:00~14:00
  • 20:00~21:00
雁門関で交換できるアイテム
雁門関ポイントで交換できるアイテム
  • 男爵の公印
  • 男爵の軍令札
  • 男爵の官服
  • ステータス丹薬
  • ステータス丸薬




演武場

日替わり内室 演武場
画像出展:『日替わり内室』アプリ

従六位で解放される「演武場」は、門客や戦馬の資質を上げられるコンテンツです。赤ポチが付かないので、見落とさないようにしましょう。

自分でアイテム「演武場の軍令札」を使って演武を設立するか、他のプレイヤーが設立した演武に参加することができます。最大約3時間の演武に参加し、貯めた演武経験値を使って門客や戦馬の資質を上げることができます。

他プレイヤーの演武に参加する場合、設立者の官位が高いほど1分あたりの経験値が上がります。競争が激しいコンテンツなのですが、権勢への影響も大きいので、できるだけマメに覗いて、どこかの演武場に参加しましょう。

1つの演武台には、設立者以外に3人までしか同時に参加できません。他のプレイヤーとの蹴落としあいがあり、政績が低いと蹴落とされてしまいます。

アイテムの使用

日替わり内室 アイテムの使用
画像出展:『日替わり内室』アプリ

アイテム画面は、少なくとも1日に1回は確認するようにしましょう。

ステータスや経験値アップアイテムがあれば、すぐに使って権勢を上げましょう。資源アイテムも、温存するよりも序盤のうちに惜しみなく使う方が効率が良いです。

他の資源アイテムや育成アイテムも、できるだけ早めに使った方が、効率的に権勢450万に到達できます。「合成」の門客巻物パックも、赤ポチがあればすぐ合成して、阿茶局に使いましょう。




プレイヤーの昇官

日替わり内室 昇官
画像出展:『日替わり内室』アプリ

『日替わり内室』では、政績を一定値まで貯めるとプレイヤーを昇官できます。昇官すると、新しい門客などが解放されたり、生産施設の貯蔵上限が上がります。

昇官できる政績が貯まっても赤ポチはつかず、かわりにアバターのアイコンがピカピカします。環境によっては見落としやすいかもしれないので、時々チェックしましょう。

「連盟」について

日替わり内室 連盟ボタン
画像出展:『日替わり内室』アプリ

正七位で解放される「連盟」は、いわゆるギルドコンテンツです。

『日替わり内室』のポイ活では、連盟はそこまで重要ではないのですが、任務の対象にもなってる「日々建設」を消化するために、適当な連盟に入っておいた方が良いです。




『日替わり内室』権勢450万のポイ活まとめ

『日替わり内室』権勢450万ポイ活のまとめ
  • 「官員就任」イベントで阿茶局をゲットしよう!
  • 「門客の阿茶局」と「美人の阿茶局」を中心に育成しよう!
  • 基本的にはクエストに沿ってゲームを進めよう!
  • 赤ポチがついたらとりあえずタップ!
  • 権勢を上げる主な手段は「門客」「美人」「継嗣」「戦馬」「公衙」の5つ!
  • 日課はできるだけ全部こなそう!
ポイ活の達人
ポイ活の達人

けっこう忙しいゲームだけど、権勢450万は意外と簡単に達成できるよ!

せっかくの高額案件なので、このページを参考にして、確実に報酬をゲットしてくださいね。

それでは、良いポイ活ライフを!

「ポイ活の達人」からのお得情報

おすすめのポイントサイトはモッピー

ポイントサイトは数多く存在しますが、おすすめは高額案件が豊富な「モッピー」です。無料のスマホゲームなどでもポイントを貯めることができます。

モッピーは、会員数が1000万人を超える、人気のポイントサイトです。国民の10人に一人が、モッピーでポイ活しています。

当ブログのリンクからモッピーに登録し、入会後に「ミッション」をクリアすると、紹介のボーナスとして2,000円分のポイントがもらえます。モッピーのサイトから直接入会するよりお得です!

\条件達成で2000円もらえる/

モッピーに会員登録する

モッピー会員登録URL_QR
ポイ活の達人
ポイ活の達人

ミッションとは、「入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得」です!

モッピーは無料で稼げる案件が充実しており、5000円が7000円に増えるのでかなりお得です。「クレジットカード発行」や「仮想通貨取引所の口座開設」の案件が、比較的簡単に条件を達成できるのでお勧めです!

期限までにポイントが「承認される」必要があるので、早めの条件達成を目指しましょう!

おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!

TikTokの新規インストールと動画視聴で5000円もらえる

初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる

インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】

移動するだけでポイントが溜まる「トリマ」

見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報

当ブログでは、簡単にお小遣いをゲットできるお得なお小遣い稼ぎ情報を発信しています。こちらのページで最新の情報をまとめていますので、ぜひご覧ください。

スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう

当ブログでは、スマホゲームをプレイするだけでお小遣いを稼ぐことができるポイ活案件を多数紹介しています。

中でも、難易度が低く、報酬が高額なお勧め案件はこちらのページで紹介しています。

ぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました