金とゴブリンの採掘ゲーム【ポイ活:鉱山50・鉱山40・鉱山30】(2023/6/1最新)

金とゴブリンの採掘ゲーム ポイ活鉱山30・鉱山40 ポイ活
この記事を書いた人
ポイ活・資産形成の達人

①ポイ活収入年間100万円以上
②仮想通貨と米国株インデックスで資産運用
③資産1.3億円でFIRE済み
④子供が2歳の時からひとり親
⑤ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザー
「ポイ活で稼げる仲間を増やしたい!」という想いでブログを運営しています!

れんとをフォローする
今日は何がお得? 6月4日(日)

詳しくは ⇒ ポイ活カレンダー
■【ポイントインカム】ショッピング案件3%アップ(毎週土日)/■【ポイントインカム】ポタ友応援キャンペーン(~6/30)/■【ハピタス】旅行特集(金土日)/■【ちょびリッチ】ちょびガチャ祭り(1日~5日)/■【楽天ペイ】楽天ペイの日(日曜・月曜)(エントリー要)/■【ファミペイ】ECの日(エントリー要)/■【Ponta】ローソンのApple Payでポイント最大10倍(エントリー要)/■【Amazon】タイムセール祭り(エントリー要)/■【マルエツ】マルエツカードの日(日曜日)

この記事では、ポイントサイト経由でスマホゲーム『金とゴブリンの採掘ゲーム』をプレイして、お小遣いを稼げるポイ活案件について解説します。

ポイ活に特化した『金とゴブリンの採掘ゲーム』の攻略ページです。

この記事を読んでわかること
  • 「鉱山20」「鉱山30」「鉱山40」のどれがおすすめ?
  • どのポイントサイトを経由すると一番稼げるの?
  • 鉱山30」に何日かかる? 簡単に達成できるの?
  • 金とゴブリンの採掘ゲーム』ってどんなゲーム?
  • 「鉱山30」の効率的な達成方法は?

ポイ活の達人
ポイ活の達人

こんな疑問に、ポイ活で年間100万円稼いだ僕がお答えするよ!

\ツイッターでもポイ活情報をつぶやきます!/




  1. 『金とゴブリンの採掘ゲーム』のポイ活でお小遣いを稼ごう!
    1. 『金とゴブリンの採掘ゲーム』はどの案件が一番お得?
      1. iOSのおすすめはCOINCOME
      2. Androidのおすすめは『えんためねっと』
    2. ポイント獲得の条件
  2. 『金とゴブリンの採掘ゲーム』の鉱山30到達、40番目の鉱山ロック解除の難易度は?
  3. 『金とゴブリンの採掘ゲーム』ってどんなゲーム?
  4. 『金とゴブリンの採掘ゲーム』で鉱山30/鉱山40を達成する方法
    1. スタートダッシュが重要!
    2. できるだけマメにログインしよう
      1. オフラインの間もアイテムが出てくる
      2. 高レベルゴブリンは絶対に受取ろう
    3. 同じレベルのゴブリンが2体いたら、即レベルを上げよう
    4. できるだけ広告視聴して収益を増やそう
    5. 無料のアイテムを漏らさず貰おう
      1. 無料の宝箱は絶対開けよう!
      2. 無料のルーレットも回そう!
    6. ステージクリアの前に宝箱を開けよう
    7. イベントも参加した方がいい
    8. 時短ポーションは超貴重!
  5. 『金とゴブリンの採掘ゲーム』で鉱山30/鉱山40を達成する方法まとめ
  6. 「ポイ活の達人」からのお得情報
    1. おすすめポイントサイトはCOINCOME
    2. おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!
      1. 初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる
      2. インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】
      3. 移動するだけでポイントが溜まる「クラシルリワード」
    3. 見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報
    4. スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう

『金とゴブリンの採掘ゲーム』のポイ活でお小遣いを稼ごう!

『金とゴブリンの採掘ゲーム』のポイ活で稼ぐ4STEP
  1. ポイントサイトに無料会員登録する
  2. ポイントサイト内のリンクを経由して「金とゴブリンの採掘ゲーム」をインストールする
  3. 期限までに鉱山30」を達成する
  4. ポイントを稼げる!

この手順で、ゲームをプレイするだけで稼ぐことができます。

ポイントサイトで稼いだポイントは、電子マネーやスマホ決済(〇〇Pay)へのチャージ、共通ポイント(Dポイント・楽天ポイントなど)、銀行振込などで換金可能です。

※具体的な交換先など、細かいところはポイントサイトによっても少しずつ違います

『金とゴブリンの採掘ゲーム』はどの案件が一番お得?

ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイ活のスマホゲーム案件で稼ぐ秘訣は、ゲームごとに、最も稼げる案件やポイントサイトを選ぶことだよ!

『金とゴブリンの採掘ゲーム』は、ポイントサイトによっては目標レベルが違うポイ活案件がいくつか存在します。スマホのOSによっても報酬の金額が違います。

  • 50番目の鉱山のロックを解除
  • 40番目の鉱山のロックを解除
  • 鉱山30に到達
  • 鉱山20に到達

作業量と報酬のバランスが良い案件について、こちらの表に「おすすめ」と記載しています。

2023/6/1の調査結果
OSポイ活案件最高報酬
ポイントサイト
最高
報酬金額
iOS鉱山50アメフリ1640円
iOS鉱山40
おすすめ
えんためねっと2200円
iOS鉱山30COINCOME700円
Android鉱山50アメフリ1640円
Android鉱山40
おすすめ
えんためねっと2200円
Android鉱山30COINCOME700円

各ポイントサイトの報酬額を定期的に調査し、データを更新しています。

筆者は、鉱山30に20日で到達しました。ちなみに、鉱山40のロック解除は42日でした。鉱山40は2倍以上の日数がかかっていますが、1日当たりのログイン時間は半分以下に減らした緩めのプレイで大丈夫です。

レベル帯平均プレイ時間日数
鉱山30まで1日3時間くらい20日
鉱山30から鉱山40まで1日1時間くらい22日

iOSのおすすめはCOINCOME

ポイ活の達人
ポイ活の達人

おすすめのポイントサイトは「コインカム(COINCOME)」です。

コインカムは仮想通貨がキャッシュバックされるポイントサイト」というコンセプトで、仮想通貨初心者の方に人気のサイトです。

仮想通貨は、相場が乱高下するのですが、長い目で見れば右肩上がりすることが多いので、ポイ活好きなら早めに登録しておいて損はありません。

もちろん、すぐに日本円と交換して、ノーリスクで出金することもできます。

COINCOMEに会員登録する(無料)

COINCOME_会員登録_QR

Androidのおすすめは『えんためねっと』

ポイ活の達人
ポイ活の達人

おすすめのポイントサイトはえんためねっとです!

えんためねっとは、ゲーム以外のスマホアプリ案件でも、高い還元率に定評があります。また、ポイントに有効期限がない(勝手に消滅することがない)ので、ライトなユーザーにも使いやすいポイントサイトです。

えんためねっとに会員登録

ポイント獲得の条件

  • ポイントサイト経由で『金とゴブリンの採掘ゲーム』を初めてインストール
  • ポイントサイトのボタンクリックから1時間以内にアプリを初回起動(不可能な場合は、初回起動前にポイントサイトのボタンをクリック)
  • 30日以内に鉱山30に到達

ポイントサイト毎に、細かな違いや条件がある場合もあります。各ポイントサイトで、詳細な条件を確認できます。




『金とゴブリンの採掘ゲーム』の鉱山30到達、40番目の鉱山ロック解除の難易度は?

現在、「40番目の鉱山」の案件は存在しません。

『金とゴブリンの採掘ゲーム』の案件は、「鉱山30到達」も「40番目の鉱山ロック」も達成可能です。筆者は、「鉱山30到達」は20日、「40番目の鉱山ロック解除」は42日で達成できました。

所要時間は、「鉱山30到達」は60時間、「40番目の鉱山ロック解除」は80時間くらいだったと思います。

「おすすめ案件」とまでは言いませんが、「地雷案件」とも言えない、なんとも普通な案件です。ゲームは楽しいので、時間に余裕がある方はやってもいい案件だと思います。忙しいビジネスマンにはおすすめできません。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

2022年までは報酬が低くて地雷気味の案件だったけど、2023年に入ってから報酬が上がって、悪くない案件になったよ!

でも、個人的には、類似ゲームの「なめこ発掘キット」の方が、報酬が高くて達成も楽なのでおすすめです。

特に序盤はかなり忙しいので、普段よりも時間的な余裕がある日にスタートした方が良いと思います。徐々に放置できる時間が長くなり、プレイが楽になってきます。

総合お勧め度55点
(悪くない)
報酬と作業量の
バランス
60点
(悪くない)
難易度60点
(難しくはない)
負担の軽さ30点
(結構忙しい)
広告の少なさ30点
(結構多い)
ゲームの楽しさ75点
(結構楽しい)




『金とゴブリンの採掘ゲーム』ってどんなゲーム?

『金とゴブリンの採掘ゲーム』は、放置系鉱山採掘ゲームです。

ゲームシステムがシンプルなのが『金とゴブリンの採掘ゲーム』の特徴です。それでいてクセになる楽しいゲームです。

プレイヤーは、かわいいゴブリンに指示を出して、鉱山を掘り進めます。各ステージの奥に扉があり、扉を開けるとステージクリアとなります。ゴブリンたちは、指示さえ出していれば、アプリを起動していない間も鉱山を採掘をしてくれます。

鉱石にもゴブリンにもレベルがあり、レベルが高い鉱石ほど固く、掘るのに時間がかかります。ゴブリンのレベルが高いほど、固い鉱石も早く掘れるようになります。鉱石を壊すと、コインやアイテムを入手できます。

ゴブリンを育てながら、マメにログインしてゴブリンに指示を出すことが『金とゴブリンの採掘ゲーム』のポイ活攻略の秘訣です。

『金とゴブリンの採掘ゲーム』のゲームシステム
  1. ゴブリンをマージしてレベルを上げる
  2. ゴブリンを鉱石のそばに動かして鉱山を採掘させる
  3. 鉱石を壊して、奥の扉を開けたらステージクリア

基本的には、これの繰り返しです。




『金とゴブリンの採掘ゲーム』で鉱山30/鉱山40を達成する方法

『金とゴブリンの採掘ゲーム』のポイ活案件目標の「鉱山30」や「鉱山40」というのは、ステージ数のことです。鉱山の奥の扉を開けるたびに、ステージが1つ進みます。

  • 鉱山30の案件は、鉱山30に到達でクリアとなります。つまり、鉱山29をクリアすれば達成です。
  • 鉱山40の案件は、鉱山40をクリアすることで達成となります。

ポイントサイトによっては、微妙に違うところもあるかもしれません。利用したポイントサイトで条件を確認してください。

スタートダッシュが重要!

『金とゴブリンの採掘ゲーム』のポイ活では、スタートダッシュがかなり重要です。ゲームのジャンルは放置ゲームなのですが、序盤は放置できません。張り付きプレイ必須です。

もちろん睡眠を削る必要はないのですが、序盤で8時間放置するのと中盤で8時間放置するのでは、無駄になる時間が全然違います。

ゲームが進むと、徐々に長い時間放置できるようになり、プレイが楽になりますよ!

できるだけマメにログインしよう

ゴブリンたちは、アプリを起動していない時も鉱山を掘り続けてくれますが、隣接した鉱石しか掘ってくれません。

ちなみに、鉱石を掘る方向は、ゴブリンのスワイプで指定できます。

そのため、マメにログインして、採掘が終わったゴブリンを移動させてあげる必要があります。特に序盤は、鉱石がすぐに壊れるので、かなりの張り付きプレイが必要です。

鉱山を効率良く採掘するコツ
  • ゆっくりプレイできるときは、レベルの低い鉱石を壊しまくる
  • しばらくログインできなそうな時は、レベルの高い鉱石をじっくり壊す

オフラインの間もアイテムが出てくる

金とゴブリンの採掘ゲーム 大砲
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

大砲からは、定期的にアイテムが出てきます。

大砲から出てくるアイテム
  • ゴブリン
  • ダイナマイト
  • エリクサー
  • お金

オフラインの間もアイテムが排出されるので、可能な限りマメにログインしましょう。

この樽からゴブリンやダイナマイト(時短アイテム)が出るので、ゲームに貼りついた方が早く条件を達成することが出来ます。特に最序盤は、張り付きプレイ必須です。

長い時間放置できるようになるまで、スタートダッシュを頑張りましょう!

高レベルゴブリンは絶対に受取ろう

金とゴブリンの採掘ゲーム レベルの高いゴブリン
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

大砲から時々出てくる高レベルゴブリンは、ポイ活攻略に必須です。受け取るためには広告の視聴が必要ですが、必ず受け取りましょう。

たとえば、上の画像のレベル6ゴブリンなら、レベル1ゴブリン32体分もの価値があります。

同じレベルのゴブリンが2体いたら、即レベルを上げよう

ゴブリンを合体
画像出展:APP Store

『金とゴブリンの採掘ゲーム』では、同じレベルのゴブリンを2体マージして、レベルを1つ上げることができます。

レベルが1つ上がると採掘力は2倍以上になります。また、ゴブリンの人数には上限があるので、同じレベルのゴブリンが揃ったら、即レベルを上げた方が良いです。

ゴブリンの人数上限は、画面右上で確認できます。

金とゴブリンの採掘ゲーム ゴブリン上限
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

できるだけ広告視聴して収益を増やそう

金とゴブリンの採掘ゲーム 広告視聴
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

『金とゴブリンの採掘ゲーム』では、画面左下の「強化」アイコンをタップすることで、広告視聴することができます。この広告を視聴すると、3時間の間、鉱山からの収入を2倍にすることができます。オフライン時の収入も、もちろん2倍になります。

忙しい日でも、できるだけ3時間1回はログインして広告を視聴して、収入2倍の状態を常時キープするようにしましょう。

無料のアイテムを漏らさず貰おう

無料の宝箱は絶対開けよう!

金とゴブリンの採掘ゲーム 無料の宝箱
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

画面左下の「ストア」では、無料のアイテムを貰うことができます。宝箱は4時間に1回もらえ、最大3個までストックできるので、8~12時間開けないと溢れてしまいます。

宝箱から貰えるアイテムは攻略に重要となるので、溢れる前に開けるように注意しましょう。

無料のルーレットも回そう!

金とゴブリンの採掘ゲーム ルーレット
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

画面右下から、1日5回ルーレットを回すことができます。

ゴブリンや時短アイテムなど、かなり貴重なアイテムも貰えるので、毎日必ず上限まで回しましょう。

ステージクリアの前に宝箱を開けよう

『金とゴブリンの採掘ゲーム』では、ステージをクリアすると、もう前のステージには戻れません。

宝箱の回収漏れがあると、後のステージが徐々に厳しくなっていくと思うので、特に序盤はできるだけ回収してからクリアすることをおすすめします。筆者は、レベル12までは全ての鉱石を壊してから扉を開けるようにしていました。

中盤以降、回収にあまりにも時間がかかりそうな時は先に進んでもOKですが、緑の宝石は貴重なので、優先的に取りましょう。

イベントも参加した方がいい

金とゴブリンの採掘ゲーム イベント
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

『金とゴブリンの採掘ゲーム』のイベントは、メインステージから独立しており、同時に進行することができます。

ステージが連動しておらず、いくら進めても鉱山レベルは上がらないので、「鉱山30」「40番目の鉱山」といったポイ活の目標には直接関係ありません。

しかし、イベント報酬でもらえるカードやエリクサーはメインステージで役に立つので、イベントも時間が許せば参加した方がいいです。筆者はイベントも頑張りましたよ!

時短ポーションは超貴重!

金とゴブリンの採掘ゲーム 時短ポーション
画像出展:『金とゴブリンの採掘ゲーム』アプリ

時短ポーションは、ゲーム内の時間を進めるアイテムです。

鉱石の採掘時間が進むだけでなく、大砲からのアイテム排出や、鉱山からの金貨も貰えます。

時短ポーションは、チュートリアルで2個貰える他、緑の宝石でも買うことができます。序盤に使うのはもったいないので、後半まで温存しましょう。

採掘時間が長くなるにつれて、ゴブリンの待機時間がもったいなくなります。「あと1時間でゴブリンが1マス進むのに、もう寝ないといけない」みたいなタイミングで使うのが良いです。

『金とゴブリンの採掘ゲーム』で鉱山30/鉱山40を達成する方法まとめ

この記事のまとめ
  • スタートダッシュが重要!
  • できるだけマメにログインしよう!
  • 高レベルゴブリンは絶対に受取ろう!
  • 同じレベルのゴブリンが2体いたら、即レベルを上げよう!
  • できるだけ広告視聴して収益を増やそう!
  • 無料のアイテムを漏らさず貰おう!
  • ステージクリアの前に宝箱を開けよう!
  • イベントも参加した方がいい
  • 時短ポーションは超貴重!

放置ゲームという割には放置できないゲームですが、ゲームとしてはクセになる楽しいゲームだと思います。この記事を参考に、ぜひポイントをゲットしてくださいね。それでは、良いポイ活ライフを!

「ポイ活の達人」からのお得情報

おすすめポイントサイトはCOINCOME

「コインカム(COINCOME)」「仮想通貨がキャッシュバックされるポイントサイト」というコンセプトで、仮想通貨初心者の方にも人気のサイトです。

仮想通貨は、相場が乱高下するのですが、長い目で見れば右肩上がりすることが多いので、ポイ活好きなら早めに登録しておいて損はありません。

もちろん、すぐに日本円と交換して、ノーリスクで出金することもできます。

COINCOMEに会員登録する(無料)

COINCOME_会員登録_QR

おすすめ! ポイ活ユーザー必携スマホアプリ!

初期設定だけで年間3200円貰える自動ポイ活「モニタータウン」が美味しすぎる

インストール・初期設定・初回アンケートだけ! 自動ポイ活「Uvoice」【Androidのみ】

移動するだけでポイントが溜まる「クラシルリワード」

見ないと損! お得なお小遣い稼ぎ情報

当ブログでは、簡単にお小遣いをゲットできるお得なお小遣い稼ぎ情報を発信しています。こちらのページで最新の情報をまとめていますので、ぜひご覧ください。

スマホゲームでポイ活! ゲームで稼ごう

当ブログでは、スマホゲームをプレイするだけでお小遣いを稼ぐことができるポイ活案件を多数紹介しています。

中でも、難易度が低く、報酬が高額なお勧め案件はこちらのページで紹介しています。

ぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました