Gポイントって何? 評判・口コミとお得な活用術を徹底解説【ポイ活】

4.0
Gポイント 評判 口コミ 危険性 リスク 稼ぐ方法 dポイント
当ブログには広告が含まれています。
この記事を書いた人
ポイ活・資産形成の達人

「ブログ読者・Twitterフォロワーの皆様に、計1億円得してもらう」を目標に運営。ついに推計3000万円を突破!
①ポイ活歴20年、ポイ活年収500万円以上
②モッピーMVP・インカム大使・ポイ活講師としてメディア出演歴あり
③ポイ活でFIRE済み
④子供が2歳の時からひとり親
⑤ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザー

れんとをフォローする

このページでは、各種ポイントサイトで貯めたポイントをまとめてお得に交換できる、KDDIグループのポイントサイト『Gポイントについて徹底解説します。

Gポイントは、広告案件の還元率はそこまで高いとはいえませんが、利便性が圧倒的に高いので、ポイ活民は登録必須のサービスです。

各種ポイントサイトで貯めたポイントを集約するサービスは、他に「PeX」や「ドットマネー」もありますが、筆者のおすすめは「Gポイントです。

Gポイントは、ポイント交換に手数料がかかりますが、上手に使えば手数料が実質無料になり、さらに増量してdポイントなどに交換することができます。

このページで紹介する「スルガ銀行Gポイントクラブ」と組み合わせることで、交換手数料やポイント有効期限を気にする必要も無くなります。

Gポイントのメリット
  • ほとんどのポイントサイトのポイントを集約できる
  • モッピー・マクロミルのポイントを1%増量できる
  • Gポイントの交換先は100種類以上
  • リクルートポイントを経由すれば、dポイント増量キャンペーン(年3回)の対象に
  • スルガ銀行Gポイント支店との併用で、毎月ポイントをもらえる

一方、Gポイントにはデメリットもあります。「細かいお得を追求するより、サクッと楽にポイント交換したい」という方には不向きかもしれません。

Gポイントのデメリット
  • ポイント交換完了までの交換回数が増える
  • 条件を満たさないと、ポイント交換時に手数料が発生(条件は簡単です)
  • ポイントに有効期限がある(当ページでは、実質無期限にする方法も解説)
  • 広告利用の還元率は、高い方ではない

結論としては、少なくともモッピー」「マクロミル」「MIKOSHI」でポイントを貯めている方は、Gポイントも登録必須です。

それ以外の方も、スルガ銀行との組み合わせで毎月お得にポイントを貯めることができます。どんな方にもおすすめです。

\電話認証で50円もらえる/

Gポイントに会員登録

ポイ活の達人
ポイ活の達人

このリンクからGポイントに会員登録すると、友達紹介ボーナスとして50円もらえます!

「マイページ」から電話番号認証すると、2〜3日以内にボーナスが付与されます。

また、会員登録後3か月間は会員ランクが「1つ星」となり、週に1枚「Gポイントくじ」のくじ券をもらえます。




『Gポイント』とは

Gポイントとは、KDDIグループが運営するポイントサイトです。

広告案件の利用でポイントを貯めることもできますが、「他のポイントサイトで貯めたポイントの経由地点」として、ポイ活民から圧倒的な支持を受けています。

サービス名Gポイント
運営企業ジー・プラン株式会社
(KDDIグループ)
サービス開始時期2001年
会員数540万人
年齢制限満18歳以上
または満12歳以上で保護者の同意あり)
利用料金無料
友達招待制度あり
招待された方の
ボーナス
50G
(電話認証完了後、2〜3日後に付与)
ポイントレート1G=1円
ポイント交換額現金・ギフト券・電子マネー・他社ポイント
(計100種類以上)
交換手数料あり
(簡単な条件達成で実質無料)
ポイント有効期限最後にGポイントを交換・取得・利用してから1年




Gポイントの運営会社「ジー・プラン株式会社」とは

Gポイント Gプラン株式会社
画像出典:ジー・プラン株式会社 公式サイト

Gポイントを運営している「ジー・プラン株式会社」は、KDDIグループのBIGLOBEの子会社です。2001年に創業された、ポイ活業界では老舗の企業です。資本金も潤沢で、運営会社の信頼性は抜群に高いと言えます。

会社名ジー・プラン株式会社
(G-PLAN INC.)
所在地〒140-0002
東京都品川区東品川4-12-4
品川シーサイドパークタワー3F
設立日2001年2月9日
代表者代表取締役執行役員社長
竹内 庸真
資本金2億9600万円
(資本準備金4億4500万円)
事業内容Gポイント事業
メディア事業
ポイントプラットフォーム事業
広告代理事業
出資者ビッグローブ株式会社
三井住友カード株式会社




Gポイントの危険性とリスク

Gポイントを利用するためには、電話番号などの個人情報を登録する必要があり、情報漏洩などのリスクが気になる方もいると思います。

結論としては、『Gポイント』はセキュリティやコンプライアンスがしっかりしており、特筆するような危険性はありません。

Gポイントの安全性
  • SSL/TLS(暗号化)通信などの基本的なセキュリティ対策を具備
  • プライバシーマークを取得
  • プライバシーポリシー・個人情報保護方針を制定
  • 「au」や「UQモバイル」などで有名な大企業KDDIのグループ会社

Gポイント』は、銀行などでも利用されている「SSL/TLS通信」(インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組み)を採用しており、通信の安全性は全く問題ありません。

また、運営企業のジー・プラン株式会社は、2001年の創業当時からプライバシーマークを取得しています。個人情報の取り扱いに十分注意した業務運営が行われていると、第三者機関の認定を受けています。

\電話認証で50円もらえる/

Gポイントに会員登録

ポイ活の達人
ポイ活の達人

このリンクからGポイントに会員登録すると、友達紹介ボーナスとして50円もらえます!

「マイページ」から電話番号認証すると、2〜3日以内にボーナスが付与されます。




Gポイントの評判と口コミ

Gポイントの口コミをTwitterなどから集めてました。まとめると、以下のような声が多く見られます。

良い口コミ・他のポイントサイトのポイント交換先として優秀
・無料でポイントが貯まるコンテンツが豊富
・ポイント交換先の選択肢が豊富
・KDDIグループの安心感がある
悪い口コミ・コンテンツが多すぎる
・無料コンテンツではポイントが貯まりにくい
・ポイント交換先に手数料がかかる

Gポイントの評判は、ポイントサイトの中でも良い方です。

悪い口コミもありますが、当ページの解説を読めば、Gポイントのデメリットはいずれもカバーできます。

Gポイントの良い口コミ

  • ポイントサイトからのポイント移行に使える。アンケートなどでもポイントがたまって便利!
  • キャンペーン・ゲーム・アンケートなど、ポイントが貯まるコンテンツが盛りだくさん
  • ゲームやアンケートの数が多く、コツコツ貯めたい人に向いている
  • ゲーム・アンケートなどでコツコツ貯める派の自分にとって、100Gから交換できるのが有り難い
  • 登録者が多く、人気があって安心して利用できる
  • ポイント交換先が多いという点が魅力
  • 色々なポイ活サイトで貯めたポイントをまとめて交換できるのが便利
  • 交換先の選択肢が豊富。他のポイントサイトでは交換できないポイントにも交換できる

Gポイントの悪い口コミ

  • 利用できるコンテンツが多すぎて、どれから手をつけて良いか分からない
  • 利用できるサービスが多すぎて、自分にあったコンテンツを見つけるのが大変
  • 無料で遊べる占い・ゲームもあるが、それらではあまりポイントが貯まらない
  • ポイント交換の際に交換手数料がかかる場合が多い
  • ポイ活サイトとしてはそこまで魅力的なコンテンツがない。ポイント交換目的だけで利用している
  • アンケートやゲームなどでは、あまりポイントが貯まらない




Gポイントのお得な利用方法

Gポイントの利用方法

Gポイントは、他のポイントサイトや各種ポイントギフトを集約して、好きなポイントに交換する「経由地点」として利用すると、非常に優秀です。

Gポイントからの交換先は、好きなポイントで構いませんが、筆者のおすすめは「リクルートポイント」です。

リクルートポイントから、更にdポイントに交換するのがおすすめです。例年3回(8月・10〜12月・3月)行われる増量キャンペーンで、10〜15%増量で交換できます。

dポイントは、「d払い」アプリで買い物に使ったり、大和コネクト証券で現金化できます。

Gポイントからリクルートポイントに交換するためには、「リクルートカード」を作る必要があります。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

リクルートカードは、年会費無料でポイント還元率が1.2%と、かなりお得なクレジットカードです。

ポイントインカム』というポイントサイト経由でリクルートカードを作ると、更にポイントが貯まります。




Gポイントの注意点

Gポイント』をお得にするために、必ず知っておくべきことは、以下の2点です。

Gポイントを利用するうえで知っておくべきポイント
  • Gポイントから他社ポイントなどへの交換時、手数料が発生する
  • かんたんな条件をクリアすれば、手数料が返却される
Gポイント 交換手数料
画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイントでは、かんたんな条件を達成することで交換手数料が返却されますが、交換先によっては手数料の一部しか戻ってこないこともあります。

筆者のおすすめ交換先「リクルートポイント」は、全額返却されます。

交換手数料を返却してもらうための条件

条件を達成することはとても簡単ですが、知っておかないと損してしまう可能性もあります。必ずチェックしておきましょう。

Gポイント 手数料還元の仕組み
画像出典:『Gポイント』公式サイト
手数料が返却されるための条件

ポイント交換の前月〜4ヶ月後までの半年の間に、「交換手数料還元」の広告案件でポイント獲得する。

※例えば、ポイント交換を2月に行う場合、1/1〜6/30の半年の間に、一度でもポイント獲得すればOK

「交換手数料還元」の広告案件は、260以上のラインナップがあります。「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」などの有名ショップも対象なので、案件探しに困ることはないと思います。

送料無料で200円くらいの消耗品(スマホの充電ケーブル)などで、簡単に条件をクリアできます。

また、この後詳しく解説する「スルガ銀行Gポイントクラブ」で口座振替の設定をすれば、半永久的に手数料の還元を受けることができます。

「交換手数料還元」の対象案件は260以上!
Gポイント 手数料還元サービスの例
画像出典:『Gポイント』公式サイト




スルガ銀行Gポイントクラブに口座開設しよう

Gポイント』でポイントを貯めるには、「スルガ銀行Gポイントクラブ」に口座開設するのがおすすめです。

スルガ銀行Gポイントクラブのメリット
  1. 口座開設で500Gもらえる
  2. 銀行取引(給与受取・口座振替)でもGポイントが貯まる
  3. 銀行取引で貯まるポイントも、交換手数料還元の対象にカウント

特に2と3のあわせ技が強力です。

毎月少額の口座振替をするだけで自動でポイントが貯まり、Gポイントの交換手数料も半永久的に還元されることになります。

また、ポイントの有効期限を気にする必要もなくなります。

Gポイントが貯まる銀行取引

取引種類貯まるポイント
(1G=1円)
口座開設500円
給与受取50円
口座振替
(150円以上
1件あたり5円(毎月5件まで)
1件あたり10円(毎月6件目以降)
定期預金毎月抽選であたる(1口10万円)
4万円✕3本
1200円✕20本
出典:『スルガ銀行Gポイントクラブ』公式サイト

スルガ銀行Gポイントクラブでは、上の表の銀行取引でGポイントを貯めることができます。

特に使いやすいのが「口座振替」です。

口座振替とは、クレカや家賃などの口座引き落としのことです。

150円の少額振替でポイントがもらえるので、適当なクレカの引き落とし口座に設定して、毎月少額の買い物をするだけでポイントがつきます。

また、auカブコム証券など、証券会社の定額自動入金サービスもおすすめです。毎月150円ずつ自動入金するだけでポイントが貯まります。

auカブコム証券の口座開設は、ポイ活アプリ『Powl』を経由するのがおすすめです。

スルガ銀行Gポイントクラブの口座開設方法

スルガ銀行Gポイントクラブは、こちらのリンク先から口座開設できます。

スルガ銀行Gポイントクラブの口座開設ページ

Gポイント内のリンクを経由する必要はありませんが、Gポイントの会員番号がである必要あります。口座開設手続きの途中で、GポイントのID番号とパスワードを入力します。

\電話認証で50円もらえる/

Gポイントに会員登録

ポイ活の達人
ポイ活の達人

このリンクからGポイントに会員登録すると、友達紹介ボーナスとして50円もらえます!

「マイページ」から電話番号認証すると、2〜3日以内にボーナスが付与されます。




Gポイントでポイントを貯める方法

Gポイント」のポイントの貯め方
  • Gポイント内の広告利用でポイントを貯める
  • モニター調査でポイントを貯める
  • アンケートでポイントを貯める
  • Gポイント内の無料コンテンツ(ミニゲームなど)で貯める
  • Gポイントくじで貯める
  • 口コミ投稿で貯める
  • 友達紹介で貯める
  • 他のポイントサイト・アプリでのポイントをGポイントに移管

それぞれ、詳しく解説します。

広告利用でポイントを貯める

Gポイントは、単なる交換サイトではありません。Gポイント自体もポイントサイトの機能があり、広告利用(サービス・ショッピング)でポイントを貯めることもできます。

ただし、Gポイント広告利用の還元率は、他のポイントサイトと比べてそこまで高いともいえません。

正直、他のポイントサイト(ポイントインカム・モッピーなど)で広告利用して、そのポイントをGポイントに移管するほうがおすすめです。

広告利用でポイントを稼ぐなら、筆者の一番のおすすめは『ポイントインカム』です。

ポイントインカムは、ポイ活で年間100万円以上稼ぐ筆者が、最も稼げているポイントサイトです。




モニター調査でポイントを貯める

画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイントには、モニター調査のコンテンツ「Gポイント🉐(マルトク)調査団」があります。

スーパーやコンビニ・ドラッグストアなどで指定された商品を買って、レシートとアンケート回答を送ることでポイントがバックされる仕組みです。

商品代金が100%戻ってくることもある、おすすめのコンテンツです。

アンケートでポイントを貯める

画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイント』では、アンケートでポイントを貯めることもできます。

1分程度でサクッと回答できるアンケートが多いので、スキマ時間でポイントを稼ぐにはおすすめです。

ただし、Gポイントのアンケートは、単価が低め(0.1円〜)です。

アンケートでしっかりポイントを貯めたいなら、定番アプリのマクロミル」の方がおすすめです。

Google Playで手に入れよう

App Storeからダウンロード(iOS)




Gポイント内の無料コンテンツ(ミニゲームなど)で貯める

画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイントは、かんたんなミニゲームや、記事を読むだけでポイントがたまるミニコンテンツがあります。そこまで大きく稼げるわけではありませんが、ポイントの有効期限を伸ばしたい時などに重宝します。

Gポイントの有効期限は「最後にGポイントを交換・取得・利用してから1年」と、比較的余裕があります。

「スルガ銀行Gポイントクラブ」で定期的にポイントを獲得できるなら、有効期限を気にする必要はありません。

ゲームでポイントを貯めるなら、Gポイントよりも、『ポイントインカム』のスマホゲーム案件のほうが還元率が高く、おすすめです。




Gポイントくじで貯める

Gポイントくじ
画像出典:『Gポイント』公式サイト

「Gポイントくじ」はコスパが良く、おすすめコンテンツです。

無料で入手できる「くじ券」を使って、最高1000円相当のポイントがもらえるインスタントくじを引くことができます。

「くじ券」の入手方法
  • GポイントMyHomeにログインして獲得
  • メルマガ「G総合マガジン」のバナーをタップ
  • スター制度でもらう

「GポイントMyHome」はサービス終了しました。

それぞれ、詳しく解説します。

メルマガ「G総合マガジン」のバナーをタップ

毎週火曜日に発行されるGポイント公式メルマガ「G総合マガジン」内のバナーをタップすることでもくじ券を獲得できます。

Gポイントくじ メルマガバナー
画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイントにログインした状態で、こちらのリンク先からメルマガの受信設定ができます。

スター制度でもらう

Gポイント』には、会員ランク制度にあたる「スター制度」があります。

1つ星なら週に1枚、2つ星なら毎日1枚のくじ券を獲得できます。ランクアップのハードルはかなり低いので、チャレンジしてみましょう。

ランク条件特典
★★
(2つ星)
過去3ヶ月間で
計200G以上獲得
または
BIGLOBE接続コース
利用者
くじ券毎日1枚
獲得ポイントにボーナス1%

(1つ星)
過去3ヶ月間で
計1G以上を獲得
くじ券毎週1枚

スター制度で獲得できるくじ券は、自動付与ではありません。「マイページ」または「Gポイントくじ」のページで【くじ券をもらう】をタップすると獲得できます。




友達紹介で貯める

Gポイント 友達招待
画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイントには友達紹介制度があります。

招待に成功すると300円相当のポイントをもらえますが、招待された方が電話番号認証・初回ポイント交換するまで付与されないので、難易度は高めです。

ボーナス
(1G=1円で計算)
ボーナス
獲得条件
紹介する側300円招待された方が、
電話認証および
初回ポイント交換完了
紹介される側50円電話番号認証を完了




口コミ投稿で貯める

画像出典:『Gポイント』公式サイト

Gポイントの口コミ投稿は、ポイントをコツコツ貯めたい人にはおすすめのコンテンツです。

「こんな商品のおすすめを教えて!」というような質問を自分で投稿したり、他の人の質問への回答を投稿することでポイントを貯めることができます。

他の参加者の回答を見ているだけでも、「こんな商品があるんだ!」と新しい発見が見つかります。

他のポイントサイトでは見かけない、珍しいコンテンツです。

口コミ情報が非常に充実しており、Gポイントの大きな特徴ともいえる名物コンテンツです。




他のポイントサイト・アプリでのポイントをGポイントに移管

Gポイント」が一番活躍するのが、他のポイントサイト・アプリやギフト券からの移管です。

他のポイントサイトのポイントをGポイントに集約し、dポイント増量キャンペーン時(例年3月・8月・10〜12月)にdポイントに交換するのがおすすめです。

Gポイントからdポイントに直接交換しても、増量キャンペーンの対象となりません。増量キャンペーンの対象となるのは、以下の2ルートです。

  • Gポイント⇒リクルートポイント⇒dポイント(リクルートカードが必要)
  • Gポイント⇒JRキューポ⇒永久不滅ポイント⇒dポイント(JQカードセゾンが必要)
ポイ活の達人
ポイ活の達人

僕のおすすめは、リクルートポイントのルートです!

リクルートカードは、『ポイントインカム』経由で作るのがおすすめですが、筆者の招待リンク経由でも、時期(キャンペーン)によっては6000円程度もらえることもあります。(リンク先で詳細を確認ください)

リクルートカードは、年会費無料で還元率が1.2%と、ポイ活民必携のクレジットカードです。

特に、「モッピー」や「マクロミル」からポイントを移管すれば、1%のボーナスがつくのでおすすめです。




Gポイントで貯めたポイントの交換について

Gポイントで貯めたポイントは、主にこちらの2つの用途で使用できます。

Gポイントで貯めたポイントの使い道
  • 現金や他社ポイントに交換
  • 懸賞に応募
ポイ活の達人
ポイ活の達人

ポイ活で年間100万円以上を稼ぐ僕のおすすめは、「他社ポイント(リクルートポイントを経由して、増量キャンペーン中にdポイントに交換)」です。

Gポイントの懸賞は人気があり、ほとんどの場合、期待値が赤字になってしまいます。

特に10G以下でエントリーできる懸賞は、ポイントの端数を使ってエントリーする方が多く、絶望的な競争率となることが多いです。

当ページで解説してきた通り、例年3回(3月・8月・10〜12月)行われる「dポイント増量キャンペーン」時に、以下のルートでポイントに交換するのがおすすめです。

Gポイントのおすすめ交換ルート
  • スルガ銀行Gポイントクラブなどで、手数料が還元されるようにする(事後でもOK)
  • Gポイントからリクルートポイントに交換
  • dポイント増量キャンペーン中に、リクルートポイントをdポイントに交換

dポイント増量キャンペーンは、エントリーが必要です。「dポイント増量キャンペーン」で検索すると、エントリーページを探すことができます。

ポイ活の達人
ポイ活の達人

リクルートポイントへの交換に必要な「リクルートカード」は、年会費無料でポイント還元率が1.2%と、かなりお得なクレジットカードです。

リクルートカードは『ポイントインカム』経由で作るのがおすすめですが、筆者の招待リンク経由でも、時期(キャンペーン)によっては6000円程度もらえることもあります。

(リンク先で詳細を確認ください)

交換したdポイントは、「d払い」アプリで全国のスパーやコンビニなどで買い物できますが、筆者のおすすめは「大和コネクト証券」での現金化です。

dポイントは現金に変えて、店での買い物には還元率の高いクレジットカードを使うのがおすすめです。ここでもリクルートカードが活躍します!




「Gポイント」のまとめ

このページのまとめ
  • Gポイントは、他のポイントサイトのポイントを集約する中継地点として優秀
  • Gポイントから他社ポイントへの交換には手数料が発生するが、簡単な条件で手数料を返却してもらうことができる
  • スルガ銀行Gポイントクラブを上手に利用すると、毎月自動でポイントが貯まるうえ、ポイントの有効期限や交換手数料を気にする必要が無くなる
  • Gポイント自体のコンテンツでも、コツコツポイントを貯めることができる。
  • Gポイントのおすすめ交換先は、「リクルートポイントを経由して、増量キャンペーン中にdポイントへ交換」
ポイ活の達人
ポイ活の達人

Gポイントは、ポイント交換に手数料が発生するなど初心者には癖のあるサイトですが、使いこなすととてもお得です。全てのポイ活民が登録すべきポイントサイトだと思います!

それでは、良いポイ活ライフを!

\電話認証で50円もらえる/

Gポイントに会員登録

ポイ活の達人
ポイ活の達人

このリンクからGポイントに会員登録すると、友達紹介ボーナスとして50円もらえます!

「マイページ」から電話番号認証すると、2〜3日以内にボーナスが付与されます。




タイトルとURLをコピーしました