iPhoneでゲームアプリなどをプレイしていると、画面を自動で連打(連続タップ)をしたくなる時はないでしょうか?
実は、iPhoneには「スイッチコントロール」という機能が搭載されており、自動的に連打(連続タップ)させることができるようになっています。
この記事では、iPhoneを利用しているユーザー向けに、自動的に連打(連続タップ)させる方法についてくわしく解説します。
なお、この記事の画面操作手順は、iOS15を搭載したiPhone11を使って確認しています。iOSのバージョンや機種の違いによって、操作方法が異なる可能性もあるので、ご注意ください。
自動連打の注意点
ゲームやアプリによっては、「スイッチコントロール」を使用した自動操作・自動連打が禁止されていることがあります。
ゲームアプリの利用規約などをチェックし、自己責任でご利用ください。
自動連打(自動タップ)の設定手順
- iPhoneの「設定」アプリを開きます。
- 「設定」画面が表示されるので、「アクセシビリティ」をタップします。
- 「アクセシビリティ」の画面が表示されるので、下の方にスクロールし、「ショートカット」をタップします。
- 「ショートカット」の画面が表示されるので、「スイッチコントロール」をタップし、「スイッチコントロール」の左側に「レ点」が付いている状態にします。
- 「スイッチコントロール」の左側に「レ点」が付いている状態を確認したら、画面左上の「戻る」をタップします。
- 「アクセシビリティ」の画面にもどるので、上の方にスクロールし、「スイッチコントロール」をタップします。
- 「スイッチコントロール」の画面が表示されます。ここで「スイッチコントール」の設定を行う前に、一度「スイッチコントール」の右側にある「スイッチ」を2回タップして、「スイッチコントール」のオンオフを切り替え、オフの状態にします。(一度オンにしないと操作が進まなくなることがあります)
- 「スイッチコントール」のオンオフを行ったら、「スイッチ」をタップします。
- 「スイッチ」の画面が表示されるので、「新しいスイッチを追加」をタップします。
- 「ソース」の画面が表示されるので、「画面」をタップします。
- 「画面」の画面が表示されるので、「フルスクリーン」をタップします。
- 「アクション」の画面が表示されるので、「タップ」をタップします。
- 「スイッチ」の画面に戻り、更に画面左上の「戻る」をタップします。
- 「スイッチコントロール」の画面にもどるので、「レシピ」をタップします。
- 「レシピ」の画面が表示されるので、「新規レシピを作成」をタップします。
- 「新しいレシピ」の画面が表示されるので、適当な「名前」を入力します。「〇〇クエストで△△を連打」など、どんな操作なのか具体的な名前にすることをオススメします。
- 「名前」を入力したら、「スイッチを割り当てる…」をタップします。
- 「スイッチを割り当てる…」の画面が表示されるので、「フルスクリーン」をタップします。
- 「フルスクリーン」の画面が表示されるので、「カスタムジェスチャ」をタップします。
- 「新規ジェスチャ」の画面が表示されるので、この画面で、登録したい操作を行います。10秒間に5回の動作(連打)を記録できます。ゲーム画面が表示されていないので、タップする位置を勘で決める必要があります。タップする場所がずれた場合は、後からレシピを登録しなおすこともできます。
- 動作を記録し終わったら、画面右上の「保存」をタップします。
- 「新しいレシピ」の画面にもどるので、画面左上にある「レシピ」をタップします。
- 「レシピ」の画面にもどるので、「レシピを起動」をタップします。
- 「レシピを起動」の画面が表示され、先ほど登録した名前が表示されるので、それをタップします。(登録した名前の右側に「レ点」が付いた状態にします)
自動連打(自動タップ)の実行手順
- 自動操作したいアプリを起動し、自動操作したい画面まで進めます。
- iPhoneのサイドボタンをトリプルクリックすると、「スイッチコントール」のメッセージが表示されます。
- 画面のどこかをタップすると、設定した動作が自動的に行われます。画面を何度もタップすると、タップした回数だけ繰り返されます。タップしすぎると中断しにくくなるので注意してください。スイッチコントロールの実行中は、登録した操作以外は行うことができません。
- スイッチコントロール終了したい場合は、iPhoneのサイドボタンを再度トリプルクリックすると、自動操作の終了後にスイッチコントロールが終了し、普通の操作が受け付けられるようになります。
自動連打(自動タップ)の設定を解除する手順
自動操作の必要が無くなれば、スイッチコントロールを解除しましょう。解除することで、サイドボタンをトリプルクリックしても「スイッチコントロール」が起動しない状態に戻ります。
設定解除の手順は、以下の通りです。
- iPhoneの「設定」を開きます。
- 「設定」画面が表示されるので、「アクセシビリティ」をタップします。
- 「アクセシビリティ」の画面が表示されるので、「ショートカット」をタップします。
- 「ショートカット」の画面が表示されるので、「スイッチコントロール」をタップします。
- 「スイッチコントロール」をタップし、左側の「レ点」が消えれば、スイッチコントロールの設定が解除されます。